施設の貸出(ユニークベニュー/講堂研修室)
ユニークベニュー(エントランス等の貸出)
休館日の国立新美術館を利用し、エントランスホールや正面玄関広場、野外テラスでレセプションやイベントを開催することができます。国立新美術館ならではの近未来的で開放感ある建築空間を活かし、特別な体験を作り出すことができます。企画内容等による審査がございますので、まずはご相談ください。
<ユニークベニューとは>
ヨーロッパで生まれた考え方で、歴史的建造物・神社仏閣・城跡・美術館・博物館などの独特な雰囲気を持つ会場で、会議・レセプション・イベント等を実施することにより、特別感や地域特性を演出することを目的としています。このような目的で、本来の用途とは異なるニーズに応えて特別に貸し出される会場を「ユニークベニュー」と呼んでいます。(文化庁「ユニークベニューハンドブック」より)
使用可能日
- 休館日(原則として火曜日/年末年始休館は除く)
利用条件等
- ユニークベニューとしてのお貸出(休館日の貸切利用)については、美術館へご寄附をいただける企業・団体様を対象としています。
- 平時は美術館のロビースペースとなります。美術館特有の制限や設備面の制約などがございますので、ご検討にあたっては事前に下見を行い、職員より説明を受けてください。
使用可能場所
エントランスロビー
- 仕様
- 面積:約2,700m2
天井高:23.5m
2階/3階ホワイエ
- 仕様
- 面積:約1,062m2(2階)
面積:約974m2(3階)
正面玄関広場
- 仕様
- 面積:約950m2
野外テラス
- 仕様
- 面積:約600m2
国立新美術館|東京都 | ユニークベニュー | TOKYO | UNIQUE VENUES (外部サイトが開きます)
施設使用料
使用時間 | 使用料金(1時間あたり、税込) |
---|---|
10~20時 | 330,000円 |
上記時間外 | 418,000円 |
- ※照明、空調の電気使用料は含みます。ただし、その他の館内電源はご利用いただけませんので、適宜電源車等をご手配ください。
- ※企画内容により、警備費、管理費が別途発生いたします(都度お見積り)。
ご利用までの流れ
- 施設貸出・撮影に関する問合せフォーム よりご希望の使用内容や日程をお知らせください。使用の可否、空き状況などについてご返答させていただきます。
- 下見にお越しいただき、条件等の確認、すり合わせをさせていただきます。
- 申請書および企画書をご提出いただき、館内にて審査、使用許可の手続きを行います。
関連資料
- 施設貸出規則
- PDF 国立新美術館エントランス等一時使用等取扱規則
-
ユニークベニューに関するお問合せ
講堂・研修室の貸出について
国立新美術館の3階にある講堂と研修室は、美術館のイベント等がない日を企業・団体様向けにお貸し出ししています。セミナーや会議、発表会などにご利用いただけます。
使用可能日時
- 開館日(原則として火曜日以外)
- 10:00~18:00
使用条件等
- 原則として、招待者や会員、事前申込による参加者などを対象としたイベントのみ開催可能です。不特定多数を対象としたイベント等にはご利用いただけません。
- 販売行為や商談行為を伴うイベントにはご利用いただけません。
- 政治的活動、宗教的活動は行うことができません
使用可能施設
講堂
- 仕様
- 面積:328m2
寸法:15m×20m×6m(縦×横×高さ)
席数:シアター形式 260席 - 主な設備
-
- 映像、音響、照明設備
- 移動式舞台
- ワイヤレスマイクロフォン
- 常設スクリーン(200インチ)
- 常設プロジェクター
- テーブル
- 椅子
- 演台
- 司会台
- 多目的台
- ホワイトボード
- 付帯施設
-
- 講堂ロビー
- 控室 2室
- 通訳ブース 2室
研修室A,B
- 仕様
- 面積:116m2(研修室A:59m2, 研修室B:57m2)※2部屋に分けて使用することも可能
寸法:6.5m×16m×2.95m(縦×横×高さ)
席数:スクール形式 52席 (研修室Aのみ:24席,研修室Bのみ:24席) - 主な設備
-
- テーブル
- 椅子
- ホワイトボード
- 簡易ワイヤレスマイク
- プロジェクター
研修室C
- 仕様
- 面積:60m2
寸法:6.5m×8m×2.95m(縦×横×高さ)
席数:スクール形式 16席 - 主な設備
-
- テーブル
- 椅子
- ホワイトボード
- プロジェクター
施設使用料
※2025年2月1日より料金改定
使用場所 | 使用時間 | 使用料金(1時間あたり、税込) |
---|---|---|
講堂 | 原則10時~18時 | 44,000円 |
研修室A | 7,700円 | |
研修室B | 7,700円 | |
研修室C | 7,700円 |
- ※音響、照明、映像等の専属オペレーターを手配する場合は別途費用が発生します。
利用予約申請
- 施設貸出・撮影に関する問合せフォームより施設の空き状況をお問い合わせください。
- 申請書および企画書(任意様式)のご提出をお願いいたします。企画書により、貸出可能か審査いたします。
(貸出施設内でのイベント内容、規模、会社概要など)
- ※利用申請の受付は、ご使用予定の8ヶ月前の月の1日から(ex. 10月利用の場合、2月1日から)となります。
関連資料
- 利用案内
- PDF国立新美術館講堂・研修室ご利用案内
- 施設貸出規則 ※2025年2月1日より規則改定
- PDF国立新美術館講堂研修室一時使用等取扱規則