本文へ

当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

アーティスト・ワークショップ「ふしぎなシーツ」

  • 開催予定
  • 募集中
  • ワークショップ
  • 未就学児/小学生

イラスト:水内貴英

夏休みの国立新美術館に「ふしぎなシーツ」が出現します。このワークショップでは、美術家の水内貴英さんと一緒に、「ふしぎなシーツ」に染み込んだ誰かの夢を想像しながら、身近な素材を使って、みんなで夢の続きをつくります。カラフルな夢、面白い夢、ヘンテコな夢、みんなで想像したたくさんの夢が、シーツの上に浮かび上がります。巨大なシーツに寝転んだりもぐったり、描いたり貼ったり…、家族で特別な体験を楽しみましょう。

ご参加には事前申込が必要です【申込受付締切:2025年8月11日(月・祝)】

開催概要

開催日
時間

2025823日(土)13001530
2025824日(日)13001530
2回とも同様の内容のプログラムを実施します。

会場

国立新美術館 3階講堂

対象
未就学児 、 小学生

5歳~10歳のお子様とその保護者・家族
※お子様のみではご参加いただけません。
14名までお申込みいただけます。(大人の方の参加は12名まで)

参加方法

事前申込制

申込期間中に申込フォームよりお申込みください。
※申込期間以外は申込フォームは表示されません。

申込期間
定員

各回30組 ※応募者多数の場合は抽選

料金

無料

主催

国立新美術館

お問合せ

TEL 050-5541-8600(ハローダイヤル)

お申込みについて

オンラインによるお申込みとなります。
14名までお申込みいただけます。(大人の方の参加は12名まで)
※応募者多数の場合は抽選で参加者を決定いたします。
※参加の可否については、814日(木)までにEメールでお知らせいたします。
※必要事項に漏れがある場合、受付をお断りすることがあります。
※参加者ご本人以外の方の見学、当日参加は固くお断りします。
※申込み時にご記入いただいた個人情報を本プログラム実施以外の目的で使用することは一切ありません。

備考

※巨大な布を使用しますので、綿埃が舞う場合があります。喘息や埃のアレルギーがある方はご注意ください。
※作品は持ち帰りできません。
※保護者・家族の方も制作にご参加いただきます。
※汚れてもよい動きやすい服装でご参加ください。(保護者・家族の方も、汚れてもよい動きやすい服装でご参加ください。)
※靴を脱いで制作します。
※プログラム会場は、蓋つき容器の飲み物の持ち込みと水分補給が可能です。
※当日は美術館スタッフによる記録撮影が入ります。また、取材のためメディア関係者による撮影が入る可能性がございますので、予めご了承ください。

講師プロフィール

Supported

このプログラムは、子ども達が芸術に触れる機会の拡大を目指す国立美術館全体の取り組みである「Connecting Children with Museums」のひとつで、Adobe Foundationのご支援のもと実施されています。
「Connecting Children with Museums」のその他の取り組みについては、こちらからご覧いただけます。

Connecting Children with Museums initiative is supported by the Adobe Foundation.

LOCKUP_FOUNDATION_RED_ONE-LINE - 1.png
  

申し込み

ページ上部へ

ページ上部へ