本文へ

当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

  • 建築ツアー

国立新美術館 建築ツアー2025 歩く・見る・知る美術館

国立新美術館の人気プログラムである「建築ツアー」は、毎年6月下旬ごろと12月上旬ごろに開催されています。2025年1回目のツアーは、全国的に空梅雨となる中、6月21日・22日に実施されました。今回のツアーでは、美術館スタッフや学生ボランティアがガイドを務める「スタンダードコース」と、株式会社日本設計の社員有志が解説を担当する「マスターコース」を設けて、特徴的な設備や設計者の黒川紀章氏が重視していたポイントなどを紹介しました。波打つガラスカーテンウォールが印象的な国立新美術館の外見の魅力を知るだけでなく、建築に備えられた重要な機能についても学ぶツアーとなりました。

日時・コース 

2025年
6月21日(土)
① 15:30~16:30 スタンダードコース
② 18:00~19:00 スタンダードコース
6月22日(日)
③ 10:30~12:00 マスターコース
④ 16:00~17:30 マスターコース

会場  国立新美術館 館内各所 
協力  株式会社 日本設計 
対象  スタンダードコース:小学校5年生以上
マスターコース:高校生以上
参加費  無料 
参加人数  92人(全4回) 

 

tour2025_IMG_2096.JPG

tour2025_IMG_2774.JPG

ページ上部へ

ページ上部へ