検索結果一覧
該当件数:912件中 851〜900件目
-
数寄者達
2005年1月4日(火) ~ 2005年2月6日(日)
-
田中功起 「買物袋、ビール、鳩にキャビアほか」
2004年11月13日(土) ~ 2004年12月19日(日)
-
開館30周年記念 西洋の誘惑
2004年9月18日(土) ~ 2004年11月3日(水)
-
こどもとおとなの美術入門「まる。」
2004年7月10日(土) ~ 2004年9月5日(日)
-
コレクション・クロニクル
2004年4月24日(土) ~ 2004年6月20日(日)
-
日常の変貌
2004年2月28日(土) ~ 2004年4月11日(日)
-
戦争と美術
2004年1月4日(日) ~ 2004年2月15日(日)
-
戸方庵井上コレクションを愉しむ
2003年11月15日(土) ~ 2003年12月14日(日)
-
旅と画家 近現代日本画家のみたもの
2003年9月26日(金) ~ 2003年11月3日(月)
-
イメージ・オブ・ビューティー-ファッション写真のなかの女性たち
2003年4月26日(土) ~ 2003年6月8日(日)
-
国立エルミタージュ美術館所蔵 エカテリーナII世のセーブル磁器展
2003年4月1日(火) ~ 2003年6月8日(日)
-
歴史の中の地獄と極楽
2003年3月1日(土) ~ 2003年3月1日(土)
-
2003群馬町最新出土品展
2003年3月1日(土) ~ 2003年6月30日(月)
-
原美術館コレクション展
2003年3月1日(土) ~ 2003年7月13日(日)
-
新収蔵資料展
2003年2月22日(土) ~ 2003年3月23日(日)
-
土門拳と土門拳賞作家展
2003年2月8日(土) ~ 2003年3月16日(日)
-
むかしのくらし-おじいさん、おばあさんの子どものころ-
2002年12月14日(土) ~ 2003年2月9日(日)
-
犬の考古学-国内最古の家畜を考える-
2002年10月27日(日) ~ 2002年12月8日(日)
-
幕末の上州-水戸天狗党と下仁田戦争-
2002年10月19日(土) ~ 2002年12月1日(日)
-
インテリア:倉俣史郎と原美術館コレクションの作家たち
2002年10月5日(土) ~ 2002年12月1日(日)
-
長野県信濃美術館コレクション展
2002年9月21日(土) ~ 2002年11月4日(月)
-
特別展示 「須田悦弘」
2002年9月14日(土) ~ 2002年12月1日(日)
-
妖怪
2002年7月20日(土) ~ 2002年8月31日(土)
-
こどもとおとなの美術入門 変身アート
2002年7月20日(土) ~ 2002年9月1日(日)
-
三宅道子展・光のかけら
2002年7月6日(土) ~ 2002年9月23日(月)
-
常設展 小室翠雲と岸浪百艸居
2002年6月4日(火) ~ 2002年7月7日(日)
-
縄文創生-東日本最古の土器文化-
2002年4月27日(土) ~ 2002年6月16日(日)
-
アンジェ美術館展 記念講演会
2002年4月20日(土) ~ 2002年4月20日(土)
-
アンジェ美術館展
2002年4月20日(土) ~ 2002年6月2日(日)
-
「原美術館コレクション」展
2002年4月1日(月) ~ 2002年6月26日(水)
-
高崎市美術館コレクション展Ⅲ アート技法事典
2002年3月9日(土) ~ 2002年3月31日(日)
-
シエナ美術展
2002年2月23日(土) ~ 2002年4月7日(日)
-
ピカソ,ミロ,キリコからウォーホルまで 20世紀の巨匠による版画展
2002年1月13日(日) ~ 2002年2月24日(日)
-
特別展示 木村忠太
2002年1月12日(土) ~ 2002年2月24日(日)
-
記念展 第3期~大正・昭和~「商業美術への展開・榛名山美術研究所・外遊」
2002年1月1日(火) ~ 2002年4月10日(水)
-
特別展示 宮脇愛子-《うつろひ》へ
2001年11月3日(土) ~ 2002年2月11日(月)
-
特別展示 着物、画中の着物
2001年10月31日(水) ~ 2001年12月2日(日)
-
原美術館コレクション展
2001年10月5日(金) ~ 2001年12月2日(日)
-
あるコレクターがみた戦後日本美術 記念講演会
2001年9月29日(土) ~ 2001年9月29日(土)
-
あるコレクターがみた戦後日本美術
2001年9月15日(土) ~ 2001年10月28日(日)
-
特別展示 ゲルニカ・タピスリー
2001年9月12日(水) ~ 2001年10月28日(日)
-
高崎市美術館コレクション展Ⅱ 鶴岡政男とその時代
2001年9月11日(火) ~ 2001年12月16日(日)
-
開館20周年記念特別展 第2期
2001年9月1日(土) ~ 2001年12月10日(月)
-
こどもとおとなの美術入門 う・ご・き
2001年7月20日(金) ~ 2001年9月2日(日)
-
リアルなココロ―ぬかづけなココロ 上原三千代展
2001年7月20日(金) ~ 2001年9月2日(日)
-
高崎市美術館コレクション展Ⅰ 新収蔵品から シャガールの『ポエム』
2001年6月17日(日) ~ 2001年7月8日(日)
-
人間国宝 北村武資 ― 織の美 ―
2001年6月9日(土) ~ 2001年7月8日(日)
-
抒情の歌人・角田蒼穂
2001年6月2日(土) ~ 2001年7月22日(日)
-
グラフィックデザイナー300人による ポスターの現在
2001年4月28日(土) ~ 2001年6月10日(日)
-
マルク・シャガール展
2001年4月14日(土) ~ 2001年5月20日(日)