タイトル等
わくわくびじゅつギャラリー
フシギ!日本(にほん)の神(かみ)さまのびじゅつ
知(し)っているようで、知(し)らないような…?
会場
奈良国立博物館
西新館
会期
2024-07-20~2024-09-01
※会期・開館時間等は今後の諸事情により変更する場合があります。
休催日
毎週月曜日(ただし、8月5日[月]・8月12日[月・祝]は開館)
開催時間
午前9時30分~午後5時
※入館は閉館の30分前まで
※8月5日~14日(なら燈花会の期間)は午後6時まで、8月15日(中元万燈籠)は午後7時まで
観覧料
一般700円、大学生350円
高校生以下および18歳未満は無料
※満70歳以上の方、障害者手帳またはミライロID(スマートフォン向け障害者手帳アプリ)をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料です。
※高校生以下および18歳未満の方と一緒に観覧される場合、子ども1名につき同伴者2名まで一般100円引き、大学生50円引きです(親子割引)。
※開館時間延長日の午後5時以降に観覧される方は、一般100円引き、大学生50円引きです(レイト割引)。
※この観覧料金で、同時期開催の特別陳列「泉屋博古館の名宝-住友春翠の愛でた祈りの造形-」(東新館)・名品展「珠玉の仏たち」(なら仏像館)・「中国古代青銅器」(青銅器館)をご覧になれます。
主催者
奈良国立博物館、NHK奈良放送局
協賛・協力等
特別支援|DMG森精機
協力|奈良市教育委員会、仏教美術協会
概要
日本(にほん)では、はるか昔(むかし)から、数(かぞ)えきれないほどたくさんの神(かみ)さまがいると信(しん)じられてきました。人(ひと)びとは神(かみ)さまへの祈(いの)りをささげる中(なか)で、神(かみ)さまへのささげものを用意(ようい)したり、神(かみ)さまの姿(すがた)を表(あらわ)したり、また、神(かみ)さまとほとけさまを結(むす)びつけたりもしました。
このような営(いとな)みから、さまざまな祈(いの)りの美術(びじゅつ)が生(う)み出(だ)されました。
この展覧会(てんらんかい)では、日本(にほん)の神(かみ)さまの美術(びじゅつ)にまつわる、いろいろな“フシギ”をご紹介(しょうかい)しながら、人(ひと)びとが日本(にほん)の神(かみ)さまをどのように見(み)つめていたのか、その秘密(ひみつ)に迫(せま)ります。展覧会場(てんらんかいじょう)では、お子(こ)さまから大人(おとな)の方(かた)まで楽(たの)しめるよう、体験型(たいけんがた)の要素(ようそ)を盛(も)り込(こ)むなど、いろんな工夫(くふう)を凝(こ)らしています。
さまざまな“フシギ”にふれながら、日本(にほん)の神(かみ)さまの美術(びじゅつ)の魅力(みりょく)を感(かん)じてください!
イベント情報
\わくわくトーク!/
「ナゾとき!神さまのびじゅつ」
神さまのびじゅつを楽しく学びたいこどもたち、集まれ~!!
日時|2024年7月27日(土)
①10:30~11:15(10:00開場)
②14:00~14:45(13:30開場)
講師|翁みほり(当館学芸部研究員) 会場|当館講堂
対象|小・中学生とその保護者
定員|各回30組(事前申込先着順)
参加費|無料(展覧会観覧券等の提示は不要です)
申込方法|当館ウェブサイト「講座・催し物」→「その他の講座」
申込フォームより必要事項をご入力の上、お申込みください(WEB申込のみとなります)。
受付期間|6月24日(月)午前10時~7月26日(金)午後5時
展示替え情報
※会期中、一部の作品は展示替えを行います。
ホームページ
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/202407_kamisama/
展覧会問合せ先
050-5542-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒630-8213
奈良県奈良市登大路町50
交通案内
◆電車・バスを利用する

近鉄奈良駅下車 登大路町を東へ徒歩約15分
JR奈良駅または近鉄奈良駅から市内循環バス外回り(2番)「氷室神社・国立博物館」バス停下車すぐ

関西国際空港からリムジンバス JR奈良駅行き「近鉄奈良駅」バス停下車 徒歩約15分
大阪国際空港からリムジンバス 奈良/天理行き「近鉄奈良駅」バス停下車 徒歩約15分


◆自動車を利用する

駐車場について
専用の駐車場はありません。周辺の駐車場をご利用下さい。
正倉院展期間中は大変混雑いたします。
登大路自動車駐車場 午前6時~午後10時
大仏前自動車駐車場 午前9時~午後5時 (団体バス予約優先)
高畑自動車駐車場 午前9時~午後5時

なお、歩行困難な方は当館係員にご相談ください。

名古屋方面から
西名阪自動車道・天理I.C.から国道169号線を北へ約15分。

大阪方面から
第二名阪道路・宝来I.C.から国道369号線を東へ県庁を越えて約1分。
西名阪自動車道・天理I.C.から国道169号線を北へ約15分。

京都方面から
京奈和自動車道・木津I.C.から国道24号線を南へ、国道369号線を東へ約1分。
ホームページ
https://www.narahaku.go.jp/
奈良県奈良市登大路町50
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索