タイトル等
イヴ・ネッツハマー
ささめく葉は空気の言問い
会場
宇都宮美術館
会期
2024-03-10~2024-05-12
休催日
毎週月曜日(4/29、5/6は開館)、4/30、5/7
開催時間
9:30~17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
一般1,000円(800円)
高校生・大学生800円(640円)
小学生・中学生600円(480円)
( )内は20人以上の団体料金
◎身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介護者(1名)は無料。
◎宇都宮市在学または在住の高校生以下は無料。宮っ子の誓いカードまたは学生証をご提示ください。
◎毎月第3日曜日(3月17日、4月21日)は「家庭の日」です。高校生以下の方を含むご家族で来館された場合、企画展観覧料が一般・大学生は半額、高校生以下は無料となります。
◎4月2日(火)「市民の日」振替日は、宇都宮市民の方は観覧無料。ご来館の際は住所が確認できる身分証明書をご提示ください。
主催者
宇都宮美術館、下野新聞社
協賛・協力等
後援=在日スイス大使館
助成=スイス・プロ・ヘルベティア文化財団
概要
スイス現代美術を代表する映像インスタレーション作家、イヴ・ネッツハマー(1970-)は、デジタル・アニメーションの無言劇に風変わりなオブジェを掛け合わせ、理不尽に苛まれながらも世界や自己の霧散しかけた根拠をめぐってさまよう者の姿を、繊細に描き出してきました。

見えない空気のざわめきをひそやかな震えへと翻訳する木々の葉たちの呼びかけのように、作品が置かれる土地や建物の、記憶の奥にゆらめくもの。触れかかるその影にネッツハマーが感応するとき、作中にしばしば現れるのが、深層へと潜る、特徴的な身振りです。
日本で最初の個展となる本展は、「潜る人」ネッツハマーと、大谷石採掘場という巨大な地下空洞を宿す街、宇都宮との出会いから生まれました。これまでの代表的な映像作品を紹介するとともに、現地で制作する大がかりな新作インスタレーションを披露します。単館開催につき宇都宮でしかご覧いただけない光景をぜひご堪能ください。
イベント情報
○ワークショップ
「3Dプリンターを使って自分だけのチョコレート型をつくろう!」
日時:
[1日目]3月30日(土)午後1時~午後4時
[2日目]3月31日(日)午前10時~正午
※両日でのご参加となります。
講師:石川将土氏(金工/造形作家)
内容:
[1日目]参加者の考えたデザインを3Dプリントレ、シリコンの菓子型をつくります。
[2日目]完成した型を使ってチョコレートをつくります。
会場:
「1日目]プロムナード・ギャラリー
[2日目]美術館レストラン「パレット」
参加費:1名につき100円(保険代)
定員:6名(小学生以下は保護者同伴)
申込:事前申込制 3月12日(火)締切
ハガキまたはFAXで、「ネッツハマー・ワークショップ」と明記し、①氏名(複数参加の場合は全員 ②住所 ③電話番号 ④参加人数をご記入のうえ、下記までお申し込みください。定員を超えた場合は抽選。結果は当落に関わらず美術館よりご連絡いたします。美術館受付にて直接お申し込みいただくことも可能です。

〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1077番地
TEL.028-643-0100(代) FAX.028-643-0895

○担当学芸員による見どころガイド
日時:3月23日(土)、4月6日(土)、4月20日(土)午後2時~
※企画展チケットをお求めのうえ、受付前にお集りください。
ホームページ
http://u-moa.jp/exhibition/exhibition2.html
会場住所
〒320-0004
栃木県宇都宮市長岡町1077
交通案内
自動車をご利用の場合
東北自動車道「宇都宮インターチェンジ」から約10km、「鹿沼インターチェンジ」から約14km。
北関東自動車道「上三川インターチェンジ」から約19km。

鉄道・バス等をご利用の場合
JR東北新幹線「JR宇都宮駅」下車、JR宇都宮駅西口5番バス乗場から関東バス「豊郷台・帝京大学経由宇都宮美術館」行き終点下車(約25分)
JR宇都宮駅よりタクシーをご利用の場合は約20分。
ホームページ
http://u-moa.jp/
栃木県宇都宮市長岡町1077
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索