タイトル等
new born 荒井良二
いつも しらないところへ たびするきぶんだった
会場
千葉市美術館
会期
2023-10-04~2023-12-17
内容やイベントが変更になる場合があります。最新の状況はホームページをご確認ください。
休催日
10月10日(火)、23日(月)、11月6日(月)、20日(月)、12月4日(月) ※第1月曜日は全館休館
開催時間
10:00~18:00
(金、土曜日は20:00まで)※入場受付は閉館の30分前まで
観覧料
一般1,200円(960円)、大学生700円(560円)、小・中学生、高校生無料
●障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 ●( )内は前売券、および市内在住65歳以上の料金 ※前売券は、ミュージアムショップまたはローソンチケット(Lコード:31311)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて10月3日まで販売(10月4日以降は当日券販売) ●10月18日(水)は「市民の日」につき観覧無料 ●ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18時以降は、観覧料が半額になります。 ●割引の併用はできません。 ●本展チケットで常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。
主催者
千葉市美術館、朝日新聞社
協賛・協力等
協力:偕成社、積水ハウス、宮本式典
概要
2005年に日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど、世界的な評価を受けるアーティスト、荒井良二(1956-)。彼の幅広い活動は、絵本だけでなく、絵画、音楽、舞台美術にまでおよびます。
本展では、そんな荒井良二の「いままで」と「これから」を語る作品たちを、荒井自身が再構成して紹介します。また、新作の立体インスタレーション《new born 旅する名前のない家たちを ぼくたちは古いバケツを持って追いかけ 湧く水を汲み出す》を発表。展示室に点在する車輪のついた小さな家々が、それぞれに物語を内包しながら、この展覧会とともに旅をしていきます。
いつも、まさに旅をする時のように、先が見えない不安や恐れをも楽しみに変えてしまうような気持ちで活動の幅を広げてきた荒井良二。彼はこれまでどんなところを旅して、次はどこへ出かけていくのでしょうか。ここからまた新しい荒井良二が誕生=new bornする展覧会を、ぜひ体感してください。
イベント情報
事前申込制イベントの詳細や申込方法は、美術館ホームページをご覧ください。

●オープニング・ライブ(要事前申込 9月30日締切)
出演:荒井良二(出品作家)×江﨑文武(音楽家)/10月9日(月・祝)16:00~/定員 60名/参加無料(要展覧会チケット)

●市民美術講座「荒井さんとの旅(千葉編)をふりかえる」
講師:山根佳奈(当館学芸員)/12月2日(土)14:00~15:30/11階講堂にて/先着 80名(当日12:00より1階にて整理券配布)/聴講無料

●担当学芸員によるショートレクチャー
10月4日(水)14:00~14:30、11月4日(土)17:30~18:00/1階多目的室にて/先着 30名程度/参加無料

●美術館ボランティアスタッフによるギャラリートーク
10月4日、18日をのぞく会期中の毎週水曜日14:00~/10月21日(土)、28日(土)17:30~/先着 15名(当日13:30より8階受付にて整理券配布)/参加無料(要展覧会チケット)

●ゆったりトークフリーデー
10月12日(木)、11月4日(土)10:00~18:00
ホームページ
https://arairyoji-nb.exhibit.jp/
会場住所
〒260-8733
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
交通案内
[JR千葉駅東口より]
■徒歩約15分
■千葉都市モノレール県庁前方面行「葭川(よしかわ)公園駅」下車 徒歩5分
■京成バス(バスのりば7)より大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」下車 徒歩2分
■JR千葉駅へは東京駅地下ホームから総武線快速千葉方面行で約42分

[京成千葉中央駅東口より]
■徒歩約10分

[東京方面より車では]
■京葉道路・東関東自動車道で宮野木ジャンクションから木更津方面へ、貝塚IC下車、国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点近く

*地下に、区役所と共用の機械式駐車場があります。(無料)
車高155センチを超える車の駐車スペースが少ないため、お待ちいただくことがあります。
混雑時はご不便をおかけすることもありますので、公共交通機関でのご来館をお願いします。
ホームページ
https://www.ccma-net.jp
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索