タイトル等
特別展
大航海時代へ
マルコ・ポーロが開いた世界
会場
岡山市立オリエント美術館
会期
2023-09-16~2023-11-12
※特別展会期中は、「館蔵品展」「小企画展」はご覧いただけません。
開催日程、内容が変更になる場合がございます。最新情報を確認のうえ、ご来館ください。
休催日
毎週月曜日
*月曜日が祝日の場合(9月18日、10月9日)は開館し、その翌平日(9月19日、10月10日)が休館日となります。
*11月13日(月曜日)から24日(金曜日)は「館蔵品展」、「小企画展」の準備のため休館いたします。
開催時間
午前9時~午後5時
*入館は午後4時30分まで
観覧料
特別展料金となります。確定次第、掲示いたします。
概要
シルクロードを旅したマルコ・ポーロ(伊:1254-1324)の旅行記『東方見聞録』に描かれた幻想的で富と黄金に満ちた東洋(中国とジパング)のイメージは、時代を突き動かす冒険心の原動力となりました。大航海時代は歴史上はじめて、人・モノ・文化が地球規模で交流しはじめた時代であり、日本へも到達したその大きな波は南蛮文化として華開きました。つまり、現在のグローバル社会へとつながる、大きな転換点といえる時代なのです。大航海時代の冒険者たちは、間違った地図と『東方見聞録』を手がかりに大海原を渡りました。本展は天理参考館と天理図書館(いずれも奈良県天理市)の所蔵品をもとに、シルクロード交易の黎明からモンゴル帝国の時代、さらに大航海時代に至る時代のうねりを一堂に展観いたします。
ホームページ
https://www.city.okayama.jp/orientmuseum/0000047974.html
会場住所
〒700-0814
岡山県岡山市北区天神町9-31
交通案内
●JR岡山駅東口より
路面電車「東山」行き約5分、「城下(しろした)」下車、左手すぐ。

●JR岡山駅東口バスターミナルより
宇野バス「片上方面 瀬戸駅、四御神」行き、「表町入口」下車 徒歩1分
岡電バス「藤原団地」行き、「美術館前」下車 徒歩1分

●JR岡山駅東口バス停「ドレミの街前」より
循環バス「めぐりん」県庁・京橋線(Cルート)、「表町入口」下車 徒歩1分

●JR岡山駅東口より 徒歩15分。
ホームページ
https://www.city.okayama.jp/orientmuseum/
岡山県岡山市北区天神町9-31
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索