- タイトル等
- 会場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
- 会期
- 2024-01-13~2024-02-27
※展覧会名、会期、内容等は変更することがあります。
- 休催日
- 月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日を休館)
- 開催時間
- 午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
- 観覧料
- 一般300円(210円)、小・中学生150円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金です。
※鎌倉市民(市内に住所を有する方)は無料となります。入館の際に住所が確認可能な証明書(運転免許証、国民健康保険証等)をご提示ください。
※鎌倉市内在学の小・中学生は無料となります。
※身体障害者手帳などの交付を受けた方と介助の方1名は無料となります。
- 概要
四季折々の情趣を作品に描いた清方は、すぐれた文筆家としても知られています。季節の移ろいを感じさせる草花や人々の装い、年中行事など、時代とともに失われつつある日本の風景を、慈しむように文章につづりました。
本企画展では、早春の風情を描いた作品を、清方のことばとともに紹介します。