タイトル等
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
会場
松本市美術館
会期
2023-04-15~2023-06-04
休催日
月曜日 ※ただし、5月1日は開館
開催時間
9:00~17:00
(入場は16:30まで)
観覧料
大人1,200円 大学高校生・70歳以上の松本市民800円
※中学生以下無料、障がい者手帳携帯者とその介助者1名無料
※20名以上の団体は各200円引
◆大学高校生と70歳以上の松本市民は、観覧当日、証明書(学生証、免許証等)の呈示が必要です。

◇前売券/大人1,000円、大学高校生・70歳以上の松本市民600円(取扱いは4月14日まで)
◇プレイガイド/
〔前売券のみ〕井上百貨店、こばやし画材、シナノ画房、手塚信古堂
〔前売券・当日券とも〕窓口販売:松本市美術館/オンラインチケット:美術館公式HPからお求めいただけます。ただし、70歳以上の松本市民の観覧券の取扱いはありません。
主催者
松本市美術館
協賛・協力等
共催:信濃毎日新聞社
後援:ブリティッシュ・カウンシル、市民タイムス、MGプレス
協力:NPO法人 松本クラフト推進協会
企画協力:株式会社ブレーントラスト
概要
アーツ・アンド・クラフツ
~暮らしを彩るデザイン~

19世紀イギリスを代表する詩人、思想家であり、「モダン・デザインの父」と呼ばれた芸術家でもあるウィリアム・モリス(1834-96)。モリスは、産業革命後に失われつつあった、職人たちの手仕事による制作活動の復興を目指しました。また、その丁寧な手仕事から生まれる美しさを人々の暮らしに取り入れ、身近な生活と芸術を統合した「美しい暮らし」を主張しました。その思想に共鳴したデザイナーや建築家により発展したのが、アーツ・アンド・クラフツ運動です。
1888年、ウォルター・クレイン(1845-1915)らを中心に、第1回アーツ・アンド・クラフツ展が開催されました。この展覧会の継続とともに、アーツ・アンド・クラフツの思想はイギリス全体へ浸透し、さらには欧米を中心に広がり、日本にまで波及しました。近代デザインの先駆けとなったこの運動は、現在も世界各地に息づいています。
本展は、モリスをはじめとしたイギリスの作家を中心に、アメリカでのアーツ・アンド・クラフツ運動の象徴で、20世紀を代表する建築家フランク・ロイド・ライト(1867-1959)の作品まで約170点をご紹介します。テキスタイルや壁紙、家具、ジュエリー、ガラス器、金工、タイル、書籍などを通して、暮らしを彩るデザインをお楽しみください。
イベント情報
学芸員によるギャラリートーク
◆日時/4月27日(木)、5月16日(火)、26日(金)各日14:00~
◆料金/無料(ただし、当日有効の本展観覧券が必要です)
◆定員/先着15名程度
◆申込/不要。企画展示室前に集合

工芸の五月 美術館ステージ
街歩きツアーや展示、ワークショップなどを開催します。
ホームページ
https://matsumoto-artmuse.jp/exhibition/special/36886/
会場住所
〒390-0811
長野県松本市中央4-2-22
交通案内
■ JR松本駅から
・タウンスニーカー(市内周遊バス) 東コース [松本市美術館]下車
・松本駅から 徒歩12分

■ 松本バスターミナルから
アルピコ交通バス・横田信大循環線 [松本市美術館]下車

■ 長野自動車道 松本インターチェンジから
長野自動車道 松本インターチェンジから 車で15分
ホームページ
https://matsumoto-artmuse.jp/
長野県松本市中央4-2-22
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索