タイトル等
企画展
備前茶盌(びぜんちゃわん)
昭和から令和のうつわ
会場
備前焼ミュージアム
2F展示室
会期
2022-02-10~2022-03-23
※今後の状況により、展覧会予定に変更が生じる場合があります。
最新情報は当館ホームページをご確認いただくか、電話にてお問い合わせください
休催日
月曜日 ただし、3/21(月・祝)は開館、3/22(火)は休館。
※2月7日(月)~2月9日(水)、3月24日(木)~3月31日(木)は展示替えのため休館します。
開催時間
9:00~17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
大人500円(400円) 大学生・高校生300円(200円) 中学生以下無料
※( )は20名以上団体料金/65歳以上は割引あり(要証明)
概要
茶わんは茶道具のひとつですが、現代陶芸には茶陶であることを前提として「うつわ」という象徴的な造形に重きをおいたものも存在します。いずれも人の手から生み出され、人の手に収まるように作られています。そのため、茶わんの姿や使い心地は私たちに「うつわ」という制約に込められた作り手の技や思いを伝えてくれます。
本展では館蔵品を中心に、昭和から現代にかけて制作された備前焼の茶わん約50点を紹介します。
今回、作品の名称・表記は、作家性を知る一助となると考え、統一していません。また、備前焼の茶わんを目で見るだけでなく、手にとって楽しむ機会として茶会を設けました。備前茶盌の用と美を鑑賞していただく試みです。
イベント情報
茶会で備前焼の茶わんを実際に使い、観るだけでは分からない茶わんの魅力を体験していただきます。使用する茶わんは、すべて本展出品作家の作品です。(指定はできません)
初心者歓迎、お気軽にお申し込みください。
※今後の状況により、変更が生じる場合があります。

移動式リヤカー茶室「どこでも楽茶号」 ※日程変更
亭主 木村桃山、渡邊琢磨(いずれも本展出品作家)
日時 2022年2月12日(土)→ 3月20日(日)
①10:30 ②11:00 ③11:30 ④13:30 ⑤14:00 ⑥14:30
一席あたり約30分
※10分前までに会場受付へお越しください
定員 一席あたり6名
場所 備前焼ミュージアム駐車場
※屋外なので十分な防寒対策をお願いします
料金 おひとり500円(薄茶とお菓子)
※別途入館料が必要です
申込期間 2022年2月1日(火)~2月10日(木)→ 3月8日(火)-3月17日(木)
※先着順

春のミュージアム茶会
亭主 木村桃山、山本竜一(いずれも本展出品作家)
日時 2022年3月12日(土)
①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00
一席あたり約30分
※10分前までに会場受付へお越しください
定員 一席あたり5名
※中学生未満の方の参加には、1名につき18歳以
上の保護者の方1名の参加が必要です。
※そのほかの付き添いの方も定員に含まれます(有料)
場所 備前焼ミュージアム3階「壺中庵」
※靴の脱ぎ履きがあります
料金 おひとり500円(薄茶とお菓子)
※別途入館料が必要です
申込期間 2022年3月1日(火)~3月10日(木) ※先着順

申込方法 それぞれの申込期間中に、参加者全員のお名前・住所・電話番号・希望の時間帯を当館スタッフへお知らせください。(受付時間は開館日9:00~16:30)
TEL 0869-64-1400 FAX 0869-63-8300

◎担当学芸員による展示解説をご希望の方は、一週間前までにお申し込みください。(所要時間15分、要申込・先着順)
ホームページ
https://www.city.bizen.okayama.jp/site/bzmuseum/16548.html
会場住所
〒705-0001
岡山県備前市伊部1659-6
交通案内
【電車】 JR伊部駅より 徒歩1分。

【自動車】 岡山ブルーライン 備前インターチェンジより、15分。
ホームページ
https://www.city.bizen.okayama.jp/shimin/shisetsu/museum/museum.html
岡山県備前市伊部1659-6
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索