タイトル等
菊花展
会場
三溪園
会期
2021-10-26~2021-11-23
開催時間
9:00~16:00
観覧料
無料 (入園料は別途必要です)
協賛・協力等
■協力
横浜菊花会
小菊盆栽芸術協会長生会
包Kurumi

■後援
横浜市文化観光局
神奈川新聞社
テレビ神奈川
概要
愛好家の高い技術により仕立てられた、大菊や懸崖、古典菊など伝統の花、繊細で風流な佇まいの小菊盆栽、盆景など、多種多様な作品を味わえます。
また、園内で唯一、常時内部を公開している合掌造りの古民家・旧矢箆原家住宅(重要文化財)では、フラワーデザイナー五十嵐道子氏による「菊の生け込み」を展示。山里の雰囲気が漂う古民家で、菊の新しい魅力を感じていただけます。
イベント情報
■苗の販売
中央広場
大菊、懸崖、江戸菊、古典三菊、スプレー菊などの苗を販売
正門藤棚広場
小菊盆栽用の苗を販売
※いずれもなくなり次第終了します。お早めにおこしください。

菊の見どころトーク
出展者の横浜菊花会々員がガイド役となり「菊花の種類」「観賞のポイント」を解説します。
■日時
10/30(土)、10/31(日)、11/6(土)、11/20(土)、11/21(日)
各日(11時、13時半、14時、14時半)
11/3(水・祝)、11/15(月)
各日(13時半、14時、14時半)
■所要時間
約15分間
■場所
三溪園中央広場 菊の展示場(屋外)
※正門藤棚広場の小菊盆栽展示場、旧矢箆原家住宅の菊の生け込み展示は、含まれませんのでご了承ください。
※雨天決行
■参加料
無料(入園料別途)
■定員
15名(事前申込10名、当日申込5名(予定))
※事前申込が定員に達しない場合は、当日も受け付けます。
■申込方法
電子チケットサービスPeatixからお申し込みください。
https://sankeien-kiku-midokoro-talk2021.peatix.com/view/?utm_source=sankeien_homepage
※当日申込の場合は、事前の申込手続きは不要ですが、先着順で受付を締め切らせていただく場合があります。
■集合場所
三溪園中央広場 展示場
※正門・南門から徒歩約5分の場所
■集合時間
開始時刻5分前までにお集まりください。
※集合時間に遅れた場合は、キャンセル扱いとなる場合があります。
■主催
三溪園(公益財団法人 三溪園保勝会)
■共催
横浜菊花会
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/event/2152/
会場住所
〒231-0824
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通案内
■ 電車・バスをご利用の場合

根岸駅 1番乗り場《市バス58・99・101系統》 10分
本牧下車・徒歩10分

横浜駅東口 2番乗り場《市バス8・148系統》 約35分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約45分 三溪園下車

桜木町駅 2番乗り場《市バス8・148系統》 約25分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約35分 三溪園下車

元町・中華街駅4番出口 山下町バス停《市バス8・148系統》 約15分
三溪園入口下車・徒歩5分

※横浜発 横浜市営バス8系統および148系統のバスは、桜木町、山下町を経由して走ります。
※横浜発 横浜市営バス148系統のバスは、急行のため同じルートを走る8系統よりも所要時間が5分ほど短くなります。
※ぶらり三溪園BUSは土・日曜日・祝日限定の運行です。8系統、148系統とルートが異なります。
※詳細は横浜市交通局ホームページをご覧ください。


■ お車でお越しのお客様へ
当園の駐車場は、正門入口に隣接しております。乗用車とバス兼用のため駐車スペースに限りがございます。バスで来園予定のお客様は、駐車場のご予約をおすすめします。なお、乗用車の駐車スペースをとりおく事はいたしておりません。ご了承ください。また、梅が開花する時期の週末、桜の開花時期、夜間開園時などは、特に駐車場が込み合いますので、なるべく、公共機関をご利用ください。

■ 首都高速のランプについて
東京銀座・羽田方面からはベイブリッジ経由、「本牧埠頭ランプ」をご利用ください。(注意:次の「三渓園ランプ」は下り車線からは下りられません)
東名横浜町田方面(保土ヶ谷バイパス「狩場IC」経由)や第三京浜自動車道路からは「石川町IC」を経由し「新山下ランプ」をご利用下さい。
横須賀・金沢方面からは「並木IC」経由、「三渓園ランプ」をご利用下さい。

本牧埠頭ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり → 「本牧元町入口」右折

新山下ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「B突堤入口」右折 → 「北方消防出張所前」(T字路)左折 → 突き当りの信号(T字路)右折 → 「本牧元町入口」右折

三渓園ランプをご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「本牧元町入口」左折

■ 最終進入路について
信号「本牧元町入口」から進入願います。なお、「本牧元町入口」からは、三つ目の信号を左折し、奥まで来ますと駐車場と正門があります。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/index.html
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索