タイトル等
府中市美術館公開制作 82
種を食べた美術館
淺井裕介 公開制作
会場
府中市美術館
公開制作室
会期
2021-07-24~2021-11-28
休催日
月曜日(8/9,9/20をのぞく)8/10,9/6-17,9/21
開催時間
10:00~17:00
観覧料
観覧無料
協賛・協力等
協賛:ターナー色彩株式会社
協力:ANOMALY
概要
淺井裕介は、土やマスキングテープなど身近な素材を用い、近年では壁や床など20mを優に越すような大きな空間に制作するなど奔放に作品を展開しています。これまでさまざまな土地を訪れてはその場所に返答するように、想像力と詩情豊かに制作を行ってきた淺井。今回の公開制作では、平面を離れ、半立体となる支持体を作成し、四つ足の動物から、芽が生え木々が茂り、小さな生き物が集まっていく様子を、府中市美術館の公開制作室を舞台に展開します。小さな種が芽をだし、木になり森になるように、豊かな大地へと細かな生き物たちが増えていくイメージを現出させる計画です。淺井が創造する多様な植物や動物たちの姿を通して、生命の世界のかがやきを伝えます。
イベント情報
作品展示
制作過程の様子は作家滞在時以外も日々公開制作室からご覧いただけます
11/6(土)以降は完成作品展示
10/9(土)以降の土・日曜・祝日13:00-17:00は当館普及員によるガイドあり

ワークショップ「黄金色の日常」
カメラも形態も持たずにできるだけ身軽になって作家と一緒に散歩をしましょう
日々のなんでもないけれど贅沢な時間の考察、記憶を共有します
[日時]11/13(土)13:30-15:30 [場所]美術館周辺 [人数]高校生以上10人(抽せん)無料

アーティストトーク
[日時]11/14(日)14:00- [場所]講座室 [人数]20人(抽せん)無料

各種イベント申込方法
11/4(木)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「淺井ワークショップ」または「淺井トーク」係へ/ホームページより電子申請可
ホームページ
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/koukaiseisaku/kokaikaisai/asaiyusuke.html
会場住所
〒183-0001
東京都府中市浅間町1-3 (都立府中の森公園内)
交通案内
京王線の府中駅から、「ちゅうバス」のご利用が便利です。
府中駅までは、京王線新宿駅から、特急、準特急で約20分です。

■ 電車をご利用の場合

京王線 府中駅から
・ちゅうバス(多磨町行き) 「府中市美術館」下車すぐ
府中駅バスターミナル8番乗り場から、8時から毎時30分間隔で運行。運賃100円 (現金もしくは回数券のみ)
・京王バス 武蔵小金井駅行き(一本木経由、武71) 「天神町二丁目」下車すぐ
・京王バス 武蔵小金井駅行き(学園通り経由、武73) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分
・京王バス 国分寺駅南口行き(東八道路経由、寺92) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

京王線 東府中駅北口から
・徒歩17分
・ちゅうバス(府中駅行き)「府中市美術館」下車すぐ
8時5分から毎時30分間隔で運行。運賃100円

JR中央線 武蔵小金井駅南口から
・京王バス 府中駅行き (一本木経由、武71) 「一本木」下車すぐ
・京王バス 府中駅行き (学園通り経由、武73) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

JR中央線 国分寺駅南口から
・京王バス 府中駅行き (東八道路経由、寺92) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

JR武蔵野線 北府中駅から
・京王バス 府中駅行き (東八道路経由、府02) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分
・注記:1時間に1本の運行です。
・注記:お帰りの最終便は美術館閉館時間前です。ご利用の際は、ご確認ください。

■ 自動車をご利用の場合
・調布インターチェンジから 約3.5キロメートル
・国立・府中インターチェンジから 約4.4キロメートル
・八王子方面からのアクセスは、府中スマートインターチェンジをご利用いただけます。お帰りはETC搭載車のみ通行可能です。

府中市臨時駐車場(無料・約60台収容可)をご利用下さい。
ホームページ
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
会場問合せ先
ハローダイヤル 03 (5777) 8600
東京都府中市浅間町1-3 (都立府中の森公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索