タイトル等
佐野美術館創立55周年・三島市制80周年 記念
名刀百花
会場
佐野美術館
会期
2022-01-08~2022-02-13
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いしております。ご来館前に、最新情報や詳細をホームページにてご確認ください。
休催日
木曜休館
開催時間
10:00~17:00
(入館の受付は16:30まで)
観覧料
一般・大学生 1,100円(800円) 小・中・高校生 550円(400円)
※( )内は1月7日までの前売り料金(佐野美術館での取扱いは12月19日まで)
※毎週土曜日は小中学生無料
※15名以上の団体は各2割引

入館券のご案内
●前売券販売所(1月7日まで):一般・大学生800円 小・中・高校生400円
・佐野美術館(12月19日まで)
・セブン-イレブン(チケットぴあ/Pコード:685-822)
・ファミリーマート(CNプレイガイド[Famiポート]にて直接ご購入ください)

●当日割引券販売所(展覧会会期中):各1割引
・伊豆箱根鉄道駿豆線有人駅
・セブン-イレブン(チケットぴあ/Pコード:685-822)
・ファミリーマート(CNプレイガイド[Famiポート]にて直接ご購入ください)
※各施設の休業日にご注意ください。
主催者
佐野美術館、三島市、三島市教育委員会
協賛・協力等
後援 静岡県教育委員会
助成 三島信用金庫
協賛 伊豆箱根鉄道株式会社
概要
武士が台頭した時代、多くの名刀が誕生しました。平安時代の備前を代表する正恒(まさつね)、後鳥羽院の御番鍛冶(ごばんかじ)を務めた粟田口国安(あわたぐちくにやす)、鎌倉幕府のお膝元で鍛刀した相州正宗(そうしゅうまさむね)、新刀の祖・堀川国広(ほりかわくにひろ)。それぞれの時代を代表する名匠が現れ、時代を牽引する刀剣を生み出しました。それらの刀剣は、武田信玄、上杉謙信、織田信長など歴史に名を馳せた武将の愛蔵となり、大切に現代へと受け継がれています。
百花の如くそれぞれに魅力を放つ名刀をお楽しみください。
イベント情報
※諸事情により変更や中止の場合があります。

近くで見てみよう、日本刀と刀装具
1月10日(月・祝)
講師:渡邉妙子(佐野美術館理事長) 志田理子(佐野美術館学芸グループ主任)
会場:隆泉苑(佐野美術館庭園内)

小中学生
時間:9:50~11:00
対象:親子(小学4~中学3年生)
定員:6組12名
参加費:親子(2名)1,500円 (さのびこどもくらぶ会員は500円)
※小中学生対象は電話かホームページよりお申し込みください。先着順。

一般
時間:14:00~15:30
定員:10名
参加費:2,500円
※一般対象は郵便はがきにてお申し込みください(1通につき2名まで)。講座名、住所・氏名・電話番号(人数分)を明記の上、当館まで。12月10日(金)必着。応募者多数の場合抽選、当選者のみ通知はがきを発送します。

イベントのお問い合わせは当館まで:TEL 055-975-7278 ホームページ https://www.sanobi.or.jp/
ホームページ
https://www.sanobi.or.jp/tenrankai_next/
会場住所
〒411-0838
静岡県三島市中田町1-43
交通案内
■電車をご利用の場合
○ JR東京駅より 新幹線こだま(58分)→JR三島駅
○ JR名古屋駅より 新幹線こだま(1時間47分)→JR三島駅

JR三島駅南口より
○ 伊豆箱根鉄道線(5分) → 三島田町駅下車 徒歩3分
○ タクシー10分
○ 南へ1.3km左側 徒歩17分

■バスをご利用の場合
JR三島駅南口より
○ 沼津登山東海バス (4番乗り場:新城橋行き又は、大平車庫行き)
○ 三島循環バス「せせらぎ号」(1番乗り場)で 佐野美術館下車。 庭園内を通って美術館へお越しください。

■お車をご利用の方
東名沼津I.C.、新東名長泉沼津I.C.より 伊豆箱根方面へ8km、三島玉川交差点を左折、二つ目信号を右折、次の角左折 (約20分)
ホームページ
https://www.sanobi.or.jp/
静岡県三島市中田町1-43
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索