タイトル等
第1期コレクション展
描かれた花
会場
大分市美術館
常設展示室3
会期
2020-04-09~2020-07-06
休催日
4月13日(月曜日)、4月20日(月曜日)、4月27日(月曜日)、5月11日(月曜日)、5月18日(月曜日)、5月25日(月曜日)、6月8日(月曜日)、6月15日(月曜日)、6月22日(月曜日)、6月29日(月曜日)
開催時間
午前10時~午後6時
(入館は午後5時30分まで)
観覧料
一般310円(260円)、高大生210円(150円)、中学生以下は市内市外を問わず無料
※()は20名以上の団体料金
※上記観覧料にてコレクション展(展示室1~4)を全てご覧になれます。
※特別展観覧料でコレクション展もあわせてご覧になれます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料です。
※コレクション展は「大分市美術館年間パスポート」がご利用できます。
※CIAO!2020(4月17日~9月22日)の会期中は無料。
概要
花は、古来よりその美しさから人々の関心をひきつけました。また、形、色、香りの多様さ、咲きそろう華やかさ、可憐さ、そして散りゆくはかなさから、喜び、悲しみ、愛情、幸福、平和など多くのイメージの源泉となり、さまざまな芸術作品に描かれてきました。
例えば、菅玲子《子どもの春(さくらと仔犬)》では、満開の桜のもと、子どもが子犬とたわむれ、画面全体からほのぼのとした温もりが感じられます。一方室越健美は花のイメージを抽象化した形体を組み合わせた《花のかたち》を描き続けています。
これらのほか、被写体に秘められた美を独自の構図により探求した秋山庄太郎の《『花逍遥―366日』よりバラ》、独自の色彩感覚でとらえた蜷川実花の作品などにより、多様に表現された花を紹介します。
ホームページ
http://www.city.oita.oita.jp/o210/bunkasports/bunka/bijutsukan/collection/documents/3-20-1.html
会場住所
〒870-0835
大分県大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
交通案内
◎JR大分駅からのアクセス
○バス
= 上野の森口(南口)から [大分市美術館]行、約6分
○タクシー
= 上野の森口(南口)から 約5分

◎高速道路からのアクセス
○大分自動車道 / 大分ICから 約10分
ホームページ
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html
大分県大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索