タイトル等
チェコ・デザイン 100年の旅
会場
世田谷美術館
1階展示室
会期
2019-09-14~2019-11-10
休催日
毎週月曜日 ※ただし9月16日(月・祝)、23日(月・祝)、10月14日(月・祝)、11月4日(月・振替休)は開館。翌火曜日(9月17日、9月24日、10月15日、11月5日)は休館。
開催時間
10時~18時
※入場は17時30分まで
観覧料
一般1,100(900)円、65歳以上900(700)円、大高生800(600)円、中小生500(300)円
※( )内は20名以上の団体料金 ※障害者の方は500円、大高中小生の障害者の方は無料、介助者(当該障害者1名につき1名)は無料 ※リピーター割引/会期中、本展有料チケットの半券をご提示いただくと、2回目以降は団体料金でご覧いただけます。
主催者
世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)、チェコ国立プラハ工芸美術館
協賛・協力等
後援:チェコ共和国大使館、チェコセンター東京、世田谷区、世田谷区教育委員会 協賛:ルフトハンザカーゴAG 企画協力:株式会社イデッフ
概要
ヨーロッパのほぼ中心に位置し、古くから様々な文化が交錯する舞台となってきたチェコ。
ボヘミアン・グラスや「ロボット」という言葉を生んだカレル・チャペック、もぐらのクルテクやアニメーションなどは日本でもよく知られています。
本展は、アール・ヌーヴォーの旗手アルフォンス・ミュシャ(チェコ語でムハ)から現代まで、約100年にわたるチェコのデザインを日本で初めて総合的に紹介するものです。
チェコ国立プラハ工芸美術館の収蔵品を中心に、家具や食器、装丁本、ポスターなど、チェコにおける主要なデザイナーの作品を核として、チェコの人々の生活を彩った普遍的な品々も含め、時代を追った8つの章、そしてテーマ展示のおもちゃとアニメーション原画の2つの章による約250点でチェコのデザイン史をたどります。
時代の波をかいくぐり、人々の生活を豊かにしてきたチェコ・デザインの魅力をご堪能いただければ幸いです。
イベント情報
1.講演会
①「チェコ・アヴァンギャルドのデザイン」
日時:9月22日(日)
14:00-15:30(開場は13:30)
講師:井口壽乃(埼玉大学大学院教授/副学長)

②「ミュシャからもぐらのクルテクまで」(世田谷美術館友の会共催事業)
日時:9月28日(土)
14:00-15:30(開場は13:30)
講師:遠藤 望(当館学芸員)

③「チェコスロヴァキア戦後デザインの葛藤」
日時:10月14日(月・祝)
14:00-15:30(開場は13:30)
講師:ペトル・ホリー(早稲田大学演劇博物館招聘研究員)

※①~③いずれも
会場:当館講堂
定員:140名/入場無料
・当日12:00よりエントランス・ホールにて整理券を配布
・手話通訳付

2.人形劇
『Zlatovláska-きんいろの髪のお姫さま』(演出Zoja Mikotová)
日時:11月3日(日・祝)
①11:00-12:00
②15:00-16:00(終了後トークショー)
企画・構成・美術:林 由未
企画・構成・出演:谷口直子
会場:当館講堂
定員:100名(入場無料ただし展覧会半券をご提示ください)
申込:往復はがきにて申込(申込み多数の場合は抽選)
①イベント名「人形劇」、②上演回(①か②どちらか1回)、③住所、④氏名、⑤電話番号、⑥希望人数(お名前記載で4名様までご記入できます)返信面にも住所、氏名をご記入ください。住所重複申込無効
申込締切:10月3日(木)(当日消印有効)
※詳細はホームページにて

3.チェコ・アニメーション上映会
「盗まれた飛行船」(日本語字幕付)
監督:カレル・ゼマン
日時:10月6日(日)13:30~(約90分)
会場:当館講堂
定員:140名(入場無料ただし展覧会半券をご提示ください)
協力:日本スカイウェイ、株式会社イデッフ
※詳細はホームページにて

4.子どもとおでかけ美術館
「チェコにまつわるおはなし会」
※各日、演目が異なります
※詳細はホームページにて

①日時:10月26日(土)11:00~
幼児から小学校低学年向け
出演:大きな花輪 定員:40名程度

②日時:11月2日(土)15:00~
小学校低学年から高学年向け
作・出演:ひつじ会 定員:40名程度

※①・②いずれも 会場:2F講義室
学芸員による短い展覧会紹介含め30分程度
参加費:無料/申込不要。当日直接会場へ

5.100円ワークショップ
子どもから大人まで、どなたでもその場で気軽に参加できる本展にちなんだ工作など
日時:会期中毎週土曜日(13:00-15:00)
会場:地下創作室 参加費:1回100円
ホームページ
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00195
展覧会問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒157-0075
東京都世田谷区砧公園1-2
交通案内
● 東急田園都市線「用賀」駅下車、北口から徒歩17分、または美術館行バス「美術館」下車徒歩3分
● 小田急線「成城学園前」駅下車、南口から渋谷駅行バス「砧町」下車徒歩10分
● 小田急線「千歳船橋」駅から田園調布駅行バス「美術館入口」下車徒歩5分
● 美術館専用駐車場(60台、無料):東名高速道路高架下、厚木方面側道400m先。美術館まで徒歩5分
ホームページ
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
会場問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
東京都世田谷区砧公園1-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索