タイトル等
【開館20周年記念展 vol.2】
四次元を探しに
ダリから現代へ
会場
諸橋近代美術館
会期
2019-07-13~2019-11-24
休催日
会期中無休
開催時間
9:30~17:30
(最終入館は30分前)※11月は閉館が30分早まります。
主催者
公益財団法人諸橋近代美術館
協賛・協力等
協力:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
概要
ダリ×11人の現代アーティスト+はじまりの美術館
晩年のサルバドール・ダリ(1904-1989)はDNAや原子物理学に強い関心を抱き、反物質世界の表現への旺盛な探究心を決して失うことはありませんでした。また、彼は自著において「すでに現代絵画以降に、勇気あるグループが、全速力で絶対無つまり神秘主義前派的精神状態にとっての条件の縁に突進した」と書いています。ダリ芸術の主要素である心理分析、多重的形象、不可視的領域は、やがて神秘主義的精神性を帯びながら次元を超越するであろうと予見しているかのようです。本展はこの言葉を手掛かりに、ダリをメインとする当館コレクションと現代美術が織り成す新たな美のエネルギー領域を探しに行こうとする試みです。

当館は開館20周年を迎えます。それを記念し、2019-2020年は【開館20周年記念展】として3つの展覧会の開催を予定しています。その2つ目が「【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ」です。様々な角度からサルバドール・ダリを巡る記念イヤーにご期待ください。
イベント情報
6/4 代官山蔦屋書店(代官山Tサイト)にてトークショー開催「ダリナイト」
開催日 2019年6月4日(火)
時間 19:00~21:00
会場 代官山蔦屋書店1号館(2階 イベントスペース):東京都渋谷区猿楽町16-15
定員 70名
講師 一部:アートテラー・とに~氏、当館学芸員/二部:アートディレクター 伊藤 桂司氏、角田 純氏
開催内容 溶けた時計やリップソファ、チュッパチャップスのロゴなど数多くのアイコニックでポップな作品を生み出し、奇抜な言動でも注目を集めたダリ。しかし、意外にもその素顔は臆病者でした。ダリの作品の背後にある複雑な生い立ちやコンプレックスなどを紹介しながら、この芸術家が20世紀に残したものを考えます。

トークショーの第1部はアートテラー・とに~氏と当館学芸員によるダリのパーソナリティーについて、第2部はアートディレクター 伊藤 桂司氏と角田 純氏によるクリエイターから見たダリについてをテーマに話す2時間。

ダリの知られざる一面と新たな接し方が見つけられる夜、是非ご参加ください。
参加費 A.観覧券「四次元を探しに ダリから現代へ」(開催期間7/13~11/24)+イベント参加券1,400円(税込) /B.イベント参加券 1,200円(税込)
対象 上記、参加券購入者
申込方法 代官山蔦屋書店へお電話(03-3770-2525) もしくは 蔦屋書店オンラインストア にてお申し込みください。
申込受付期間 オンラインストアでの申込は2019年6月2日(日)午前9時まで

7/13 「四次元を探しに ダリから現代へ」アーティストトーク開催!
開催日 2019年7月13日(土)
時間 14:00 スタート
会場 展示室内
定員 40名程度
講師 伊藤桂司、サカキトモコ、佐藤芙有、長谷川さち、江尻潔、タカユキオバナ、栁澤貴彦、渡辺えつこ、角田純、HIZAKURIGE (予定)
開催内容 開館20周年記念展vol.2「四次元を探しに ダリから現代へ」招聘アーティストが展示室内にて作品を詳しく解説します。作品を前にして制作したアーティストから直接解説が聞けるスペシャルデー。
当日お越しの際は是非ご参加ください。
参加費 無料(要観覧券)
申込方法 予約不要

7/28 溶かして滲んで、偶然の色と形を楽しもう!布染めLEDキャンドルづくり
開催日 2019年7月28日(日)
時間 14:00~16:00
会場 別館アートテラス(当美術館敷地内)
定員 15名
講師 大津芳美 氏(アーティスト)
開催内容 自分で染めた不思議な柄の布をLEDライトキャンドルに巻いて、自分だけのオリジナルライトキャンドルを作ろう!
参加費 500円
対象 小学生以上
申込方法 電話または当館HPメールフォーム
申込受付期間 7月13日(土)より予約受付開始

8/10 スペインの文化を体験!モザイクタイルでコースターづくり
開催日 2019年8月10日(土)
時間 14:00~15:30
会場 別館アートテラス(当美術館敷地内)
定員 20名
講師 当館学芸員
開催内容 サルバドール・ダリが生まれたスペインにちなんだワークショップ。自分らしいカラーリングでスペイン伝統のオリジナルコースターを作りませんか?
参加費 無料

10/27 モろ美大學 第3回「なぜダリはモダン・アートの限界に挑むのか」
開催日 2019年10月27日(日)
時間 14:00~15:30
会場 別館アートテラス(当美術館敷地内)
定員 50名
講師 北山研二 氏(成城大学教授、広域芸術論)
開催内容 晩年まで飽くなき探究心で自身の芸術を昇華し続けていった芸術家サルバドール・ダリ。ダリの挑戦的なまでの芸術活動や制作態度は常に周囲の関心を惹きつけて止みませんでした。
時には賞賛され、また時には非難されたダリの芸術を、芸術社会学の専門家で『ダリはダリだーダリ著作集』の翻訳者でもある北山研二氏が紐解きます。
申込方法 電話または当館HPメールフォーム
ホームページ
https://dali.jp/exhibition
会場住所
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093-23
交通案内
お車ご利用の場合 (無料駐車場200台完備)
(郡山JCT)
| 磐越自動車道 (約20分)
(猪苗代万代高原IC)
| 国道115号・459号経由 (約20分)
[諸橋近代美術館]

電車・バスご利用の場合
(郡山駅)
| JR 磐越西線 (約40分)
(猪苗代駅)
| 磐梯東都バス 五色沼・磐梯高原行き
| 〔諸橋近代美術館前 バス停 下車〕 (約25分)
[諸橋近代美術館]
ホームページ
https://dali.jp/
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093-23
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索