タイトル等
水戸芸術館開館25周年記念事業
カフェ・イン・水戸 R (アール)
水戸芸術館9組の作家展示↔水戸市内100のプロジェクト
会場
水戸芸術館現代美術ギャラリー、水戸市内
会期
2015-08-01~2015-10-18
【水戸芸術館】 2015年8月1日(土)~10月18日(日)
【水戸市内】 2015年8月1日(土)~9月30日(水)
休催日
月曜日 ※ただし9月21日、10月12日(月・祝)は開館、10月13日(火)は休館
開催時間
9時30分~18時
入場時間は17時30分まで
観覧料
一般 800円、前売・団体(20名以上) 600円
中学生以下、65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
※一年間有効フリーパス →
「ハイティーンパス H.T.P.」 1,000円 / 対象 15歳以上20歳未満
「おとなのパス」 2,500円 / 対象 20歳以上
主催者
公益財団法人水戸市芸術振興財団
協賛・協力等
助成=一般財団法人地域創造、芸術文化振興基金 | 協力=アサヒビール株式会社、一般財団法人まちづくり地球市民財団、水戸商工会議所、公益社団法人水戸青年会議所、水戸21の会 | 企画=日比野克彦 (アーティスト)、浅井俊裕 (水戸芸術館現代美術センター芸術監督)
概要
今回で5回目となる「カフェ・イン・水戸」のキーワードは「R」。復興(revive)、記憶(recollection)、再生可能エネルギー(renewable energy)など、この文字にはいろいろな意味が込められています。水戸芸術館内では、「R」というキーワードをもとに当館学芸員が選りすぐった9組の作家がさまざまな作品を展示します。そして館外では、日比野克彦氏が水戸の人々と100個のプログラムを作る「Re MITO 100 (リミット 100)」を実施します。

*「カフェ・イン・水戸」は、アートをきっかけにして水戸の街に人びとがカフェのように集い、交流するプロジェクトとして2002年に開始。カフェ=C・A・F・Eは、「すべての人にコミュニケーション可能な行動」という意味の“Communicable Action for Everybody”の頭文字をつなげたもの。美術作品を美術館の中だけに展示するのではなく館外に設置したり、市民参加型プロジェクトを実施したりすることで、美術と地域との多様な出会いをつくり、水戸芸術館を中心に人の流れを街中に作り出してきました。
イベント情報
[水戸街なか企画]
Re MITO 100 (リミット 100)
2015年 8/1 (土)→9/30 (水) 水戸市内
企画 日比野克彦 (アーティスト/「カフェ・イン・水戸 R」 プロジェクト・ディレクター)
「こんな感じが好き」「あの雰囲気がいい」「なんか落ち着く」。
水戸市民が日常で感じる、こと、もの、場所、ひと。
「カフェ・イン・水戸 R」の街なか企画である「Re MITO 100」は日常の気づきがテーマです。些細なものでも100も集まると、昨日までとはまったく違った水戸を再発見するでしょう。
―日比野 克彦
プロジェクトの詳細は、水戸芸術館エントランス、水戸観光案内所(水戸駅改札脇)、まちの駅水戸ネットワーク協議会にて配布するガイドブックをご覧ください。

関連企画
花緑♥水戸芸術館 パート2
昨年に続き、劇場とコンサートホールにも花緑師匠が登場!
小さな聴き手のためのコンサート 音楽物語「ぞうのババール」
日時=9月12日(土) 14:00
会場=コンサートホールATM
柳家花緑独演会
日時=9月13日(日) 14:00
会場=ACM劇場
*お問い合わせは、それぞれの会場にお願いします。

教育プログラム
*プログラム当日は、会場が混雑する恐れがございます。
*特記がないものは、展覧会入場料に参加費が含まれます。

ウィークエンド・ギャラリートーク
市民ボランティアCACギャラリートーカーとともに展覧会を鑑賞します。参加ご希望の方はギャラリー入口にお集まりください。
日時=8月15日(土)~10月18日(日)
期間中の毎週土・日曜日 | 各日 14:30~ (約40分)
*ただし8月22日(土)、8月23日(日)は除く。
*都合により中止になる場合があります。

タウンクルーズ
市民ボランティアCACギャラリートーカーとともに街なか展示3ヶ所とその周辺をめぐります。参加ご希望の方は15:20にエントランスホールにお集まりください。 (先着15名)
日時=9月12日(土)、19日(土)
各日 15:30~16:30

夏休みのアート体験!
「こども・こらぼ・らぼ 2015」
小・中学生とその家族を対象とした、アートと水戸芸術館をまるごと楽しめる2日間の企画を行います。ワークショップや鑑賞ツアーなどのプログラムを自由に組み合わせてご参加ください。
日時=8月22日(土)、23日(日) 各日 10:00~16:30 (受付 9:30~)
会場=水戸芸術館現代美術ギャラリー 他
*詳しいプログラム内容、申込方法等はチラシまたはホームページをご覧ください。

赤ちゃんと一緒に美術館散歩
係員が付き添い、解説付きでお子さんと一緒の鑑賞をサポートします。
日時=9月15日(火)、17日(木) 各日 9:30~10:30 | 11:00~12:00
定員=各回5組 (先着順・要電話申込)
対象=未就学児とその保護者
協力=NPO法人 子育て応援・ペンギンくらぶ

あーとバス2015 *お申込は学校単位となります。
水戸市内の小・中学生を対象に、当館が用意するバスで送迎をし、展覧会の作品鑑賞プログラムを行います。
実施日=9月30日(水)、10月1日(木)、2日(金)、7日(水)、8日(木)、9日(金)

同時開催
日比野克彦「HIBINO CUP」
アートとスポーツが一緒に楽しめる恒例のワークショップ。午前はチームごとに段ボールなどでゴールとボール、ユニフォームをつくり、午後にオリジナルのミニサッカーをして競い合います。親子やご友人同士でお楽しみいただけます。
日時=8月29日(土) | 10:00~16:00
*雨天の場合は翌日順延
会場=水戸芸術館広場
対象=小学生以上
定員=16チーム (先着順)
参加費=個人 500円 | グループ(5~7名) 2,000円
*個人参加の方はこちらでチームを編成します。
申込み=Eメールに ①チーム名 ②プレイヤー人数 ③代表者の電話番号 をご記入のうえ hibinocup.mito@gmail.com へお送りください。
*受付開始 7月20日(月)~
主催=HIBINO CUP実行委員会、公益財団法人水戸市芸術振興財団
後援=公益財団法人日本サッカー協会、水戸市サッカー協会
協力=アサヒビール株式会社、レンゴー株式会社、FC水戸ホーリーホック、公益社団法人水戸青年会議所
特別協力=水戸21の会

お問合せ・お申込み
水戸芸術館現代美術センター
〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8
Tel.029-227-8120 http://arttowermito.or.jp/
ホームページ
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=432
会場住所
〒310-0063
茨城県水戸市五軒町1-6-8
交通案内
JR 及び 路線バス
上野駅(※)から 水戸駅まで、常磐線特急『ひたち』『ときわ』及び各駅停車が約30分毎に運行しています。乗車時間は特急で約65~80分、各駅停車で約130分です。

水戸駅からは、バスをご利用になると便利です。「北口バスターミナル4~7番のりば」から乗車し、「泉町1丁目」下車。乗車時間は約10分です。降車後バスの進行方向に進み、すぐの交差点で大通り(国道50号)を渡り、そのまま路地を直進してください。徒歩2分ほどで到着します。

※2015年3月のダイヤ改正により、幾つかの時間帯において常磐線の運行が延長され、品川駅発着(東京駅経由)の便が追加されています。


お車
常磐自動車道 水戸ICより 国道50号線を水戸市街地方面へ 約20分。

水戸ICを下りた道路が国道50号線です。そのまま市街地方面にお進みください。
しばらく進みますと、バイパスと本道と分かれていますが、そのまま下の道路(本道)をお進みください。道なりに15分ほどで水戸の市街地に入ります。
市街地の中の交差点、「南町3丁目」で左折をしてください。(左手にみずほ銀行がございます。) そこから「2つ目の信号」でまた左折をしてください。
そこから信号ひとつ過ぎたところで芸術館の地下駐車場のマークが見えてまいります。


高速バス
東京駅 八重洲南口バスターミナルのりばから 「常磐高速バス(赤塚又は茨大ルート) 水戸駅行き」で約100分、泉町1丁目下車、徒歩2分。
ホームページ
https://www.arttowermito.or.jp/
茨城県水戸市五軒町1-6-8
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索