タイトル等
特集展示 島田鮎子展
会場
三重県立美術館
柳原義達記念館A室
会期
2015-04-04~2015-06-21
開催時間
9:30~17:00
入館は16:30まで
主催者
三重県立美術館
協賛・協力等
助成 公益財団法人三重県立美術館協力会
概要
三重県立美術館は、2013年度に島田鮎子氏から作品の寄贈を受けました。この機会に、初期から近年までの歩みを紹介する島田鮎子展を開催いたします。
島田鮎子(1934~ )は夫の洋画家島田章三とともに、ながく名古屋市を拠点に活動を続けて、東海地方を代表する洋画家の一人として、その美しい色彩と構成による作品は多くの美術ファンから支持されています。
島田は東京で子どもの頃から芸術に親しみ、東京藝術大学に進学して伊藤廉らに師事して油絵を学びました。大学卒業後の1962年に島田章三と結婚、その頃から国画会に作品を発表するようになります。1966年に名古屋に転居した後も、活発な作品発表を続けてきました。
1960年代前期に遡る島田の画業は、荒々しいタッチの静物画や風景画から始まります。1970年代に入ると色面で構成された画面に人物や風景が浮かび上がるスタイルへと移行し、80年代の抽象傾向の強いキュービスム的作品を経て、1990年代には幾何学的なフォルムや線を画面上に配した洗練されたスタイルが確立されました。1997年に《Aからの伝言》が第20回安田火災東郷青児美術館大賞を受賞するなど、島田の作品は高く評価されています。
三重県立美術館では、これまでに今日の洋画界を代表する画家たちの個展を開催してきました。この展覧会はそうした活動の一環として、幼い頃から身につけた芸術的感性をベースに、豊かで洗練されたセンスを活かして独自の造形世界を築いた洋画家島田鮎子の歩みを展望しようとするものです。
ホームページ
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/catalogue/Shimada_Ayuko/Shimada_ayuko_shosai.htm
会場住所
〒514-0007
三重県津市大谷町11
交通案内
■交通機関ご利用の場合

近鉄/JR 津駅西口から徒歩10分、または津駅西口1番のりばより、三重交通バス「西団地巡回」、「ハイタウン行き(東団地経由)」、「夢が丘団地行き(総合文化センター前経由)」、「総合文化センター行き」のいずれかに乗車2分、「美術館前」下車徒歩1分


■自家用車でお越しの場合

伊勢自動車道津インターチェンジより約15分、料金所を出られてすぐに左折していただくと、美術館への標識が要所にございます。
駐車場の収容台数は約130台ですが、展覧会によっては混雑のため駐車できない場合もありますので、可能なかぎり公共交通機関をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
三重県津市大谷町11
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索