タイトル等
ミュージアムパーク茨城県自然博物館開館20周年記念
日立市郷土博物館再開記念特別展示
日本最古のカンブリア紀層と郷土ひたち
いざ、5億年前の日立へ
会場
日立市郷土博物館
特別展示室
会期
2014-07-05~2014-08-31
休催日
7月28日(月曜日)・8月25日(月曜日)
開催時間
午前9時30分~午後4時30分
入館は午後4時まで
観覧料
無料
主催者
日立郷土博物館 / ミュージアムパーク茨城県自然博物館
協賛・協力等
後援 NHK水戸放送局 / JWAY / 日立電鉄交通サービス(株) / 日鉱記念館 / 茨城大学
概要
茨城県北地域には日本最古のカンブリア紀層があり、これらは日本で唯一地表に出ているカンブリア紀の地層です。
カンブリア紀には「カンブリア爆発」と言われる生物の急激な進化が起っており、アノマロカリス・三葉虫・ピカイアなどのカンブリア紀の生物は、現在の生き物につながっています。それらカンブリア紀の生物の生態についても模型等で紹介し、魚類から恐竜、哺乳類と5億年間の生き物についてご覧いただきます。
また本展では日立市・常陸太田市のカンブリア紀を含む古生代の地層、ひたちなか市の白亜紀層、大子町や北茨城市、常陸大宮市の新生代までの地層における岩石・鉱石・化石などを展示し、地層の広がりとそこに生きていた動物について紹介します。多数のタッチ標本も展示しますので、この機会にぜひ、5億年の地球の歴史を感じにきてください。
イベント情報
(1)講話「カンブリア紀の生き物と進化」
日時:7月26日(土曜日) 10時30分から12時まで
講師:安藤寿男 (茨城大学教授)
場所:郷土博物館集会室
定員:50人
参加料:無料

(2)講話「恐竜の話」
日程:8月2日(土曜日) 10時30分から12時まで
講師:加藤太一 (茨城県自然博物館学芸員)
場所:郷土博物館集会室
定員:50人
参加料:無料

(3)ワークショップ「化石レプリカを作る」
日時:8月9日(土曜日) 1回目10時から12時まで、2回目13時から15時30分まで
場所:日立シビックセンター科学館
定員:各回小中学生25人
参加料:100円(材料費)

(4)ワークショップ「カンブリア紀の生き物ペーパークラフトを作る」
日時:8月18日(月曜日) 1回目9時30分から12時まで、2回目13時から15時30分まで
講師:田切美智雄 (日立市郷土博物館特別専門員)
場所:郷土博物館集会室
定員:各回小中学生25人
参加料:100円(材料費)
その他:ハサミとノリを持参してください

(5)見学会「5億年の地層を見学し、岩石標本を作ろう」
日時:8月26日(火曜日) 1回目9時30分から12時まで、2回目13時から15時30分まで
講師:田切美智雄 (日立市郷土博物館特別専門員)
場所:かみね公園、郷土博物館集会室
定員:各回小中学生25人
参加料:500円(材料費)

(1)~(5)までのお申し込みは、7月10日(木曜日) 9時から 電話で郷土博物館へ(定員になり次第、締め切らせていただきます)
ホームページ
http://www.city.hitachi.lg.jp/museum/004/cambria2014.html
会場住所
〒317-0055
茨城県日立市宮田町5-2-22
交通案内
■お車でお越しの場合
常磐自動車道日立中央ICから日立市郷土博物館まで車で約10分。

■電車でお越しの場合
JR常磐線日立駅中央口下車。駅前からバスに乗車し、「神峰公園口」バス停下車。徒歩で約1分。
ホームページ
http://www.city.hitachi.lg.jp/museum/
茨城県日立市宮田町5-2-22
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索