タイトル等
○特別展覧会 修理完成記念
国宝鳥獣戯画と高山寺
修理後初 全四巻 一挙公開
こどももおとなもたのしめる
会場
京都国立博物館
明治古都館
会期
2014-10-07~2014-11-24
休催日
月曜日(ただし、10月13日、11月3日、11月24日は開館し、10月14日、11月4日は休館)
開催時間
午前9時30分~午後6時
金曜日は午後8時まで (入館は閉館の30分前まで)
観覧料
一般
(当日) 1500円 (前売り) 1300円 (団体(20名以上)) 1200円
大学生
(当日) 1200円 (前売り) 1000円 (団体(20名以上)) 900円
高校生
(当日) 900円 (前売り) 700円 (団体(20名以上)) 600円
●中学生以下無料 ●障がい者の方とその介護者1名は無料(入館の際に障がい者手帳などをご提示ください)。 ●キャンパスメンバーズは、学生証をご提示いただくと、300円となります。 ●本料金で平成知新館での展示(11月16日までは「京へのいざない」)もご覧いただけます。

●お得な前売券は、8月7日(木)から10月6日(月)まで、セブン-イレブン(セブンコード:032-120)、チケットぴあ(Pコード:766-321)、ローソンチケット(Lコード:50788)、JTB(店頭及び一部を除く主要コンビニ)、CNプレイガイド、イープラス、近鉄駅営業所などで販売 (手数料がかかる場合があります)。

●早割ペア前売券(2枚組み 2000円)は7月7日~8月6日の期間限定、オリジナル扇子とのセット前売券(一般のみ 3000円)は8月7日から500セットの数量限定で販売。詳細は本展公式サイトで。
主催者
京都国立博物館、高山寺、朝日新聞社
協賛・協力等
後援=(公財)京都文化交流コンベンションビューロー
協賛=カネカ、京都銀行、きんでん、JR西日本、竹中工務店、凸版印刷 特別協力=岡墨光堂
協力=朝日放送、日本香堂
概要
平安時代末から鎌倉時代にかけて制作され、京都・栂尾 (とがのお) の高山寺 (こうさんじ) に伝えられた国宝「鳥獣人物戯画」四巻は、朝日新聞文化財団の文化財保護事業の一つとして二〇一三年春、保存修理が完成しました。その過程では、料紙の表と裏に描かれた戯画を後世にはがして一巻の絵巻物に仕立て直していたといった新発見もありました。
この特別展覧会ではこうした修理作業および調査の成果を伝えるとともに、修理後初めて、生まれ変わった「鳥獣人物戯画」全四巻を展示し、「日本絵画史の傑作」といわれる絵巻の魅力を紹介します。
また、「鳥獣人物戯画」を守り続けてきた高山寺の中興の祖とされる明恵上人 (みょうえしょうにん) の人物像や思想に関連する文化財を展示します。
展示替え情報
・会期中、前期 10月7日―11月3日、後期 11月5日―11月24日で一部展示作品、または展示場面の変更を行います。
展覧会問合せ先
075-525-2473 (テレホンサービス)
会場住所
〒605-0931
京都府京都市東山区茶屋町527
交通案内
[公共交通機関でおこしの方]

JRをご利用の場合
JR京都駅下車、市バス京都駅前 D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて 博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ
JR京都駅下車、JR奈良線にて東福寺駅下車、京阪電車にて七条駅下車、徒歩7分

近鉄をご利用の場合
丹波橋駅下車、京阪電車丹波橋駅から七条駅下車、徒歩7分

京阪電車をご利用の場合
七条駅下車、東へ徒歩7分

阪急電車をご利用の場合
河原町駅下車、京阪電車 祇園四条駅から大阪方面行きにて七条駅下車、東へ徒歩7分
又は、河原町駅下車、四条河原町から市バス207号系統にて東山七条下車、徒歩3分

市バスをご利用の場合
京都駅前市バス D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて
博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ

プリンセスラインバスをご利用の場合
京都駅八条口のりばから11・12号系統にて東山七条下車、徒歩1分
四条河原町から16・18号系統にて国立博物館前下車、徒歩1分
ホームページ
https://www.kyohaku.go.jp/
京都府京都市東山区茶屋町527
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索