タイトル等
真宗の美展
親鸞と福井、ゆかりの名宝
親鸞聖人の御影来たる!
真宗寺院の名宝を一挙公開!
会場
福井県立美術館
会期
2014-09-26~2014-10-26
休催日
10月6日(月)・14日(火)・20日(月)
開催時間
午前9時~午後5時
入館は閉館30分前まで
観覧料
一般 1200円(前売り・団体 1000円) 高・大生 800円(団体 600円) 小・中生 500円(団体 300円)
※団体は20名以上。 ※学生の方は学生証の提示が必要です。 ※障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は半額。

【前売りチケット販売】
7月10日から9月25日まで
福井県立美術館、福井新聞社読者センター・まんなかプラザ・県内各支社支局、ベル、パリオ、エルパプレイガイド、武生楽市、JTB各店舗
◎コンビニ端末(JTBチケット商品番号:0237753)
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス
主催者
真宗の美展実行委員会(福井県立美術館、福井新聞社、FBC福井放送、浄土真宗本願寺派福井教区)
協賛・協力等
特別協力◎浄土真宗本願寺派 本願寺、真宗教団連合福井県支部 後援◎福井県教育委員会、(一社)福井県文化協議会
概要
国宝「親鸞聖人影像(安城御影複本)」
9月26日~10月5日の期間限定公開!

鎌倉時代を代表する仏教者である親鸞聖人(1173~1262*)により開かれた浄土真宗。その教えは全国に広まりましたが、その過程で名号や御影といった真宗独自の造形が数多く生み出されました。特に福井県は「真宗王国」とも呼ばれる浄土真宗とはゆかりの深い地域です。県内には数多くの真宗寺院があり、貴重な法宝物や文化財が多数伝えられています。本展は親鸞聖人750回大遠忌を記念して開催するものです。県内真宗寺院所蔵のゆかりの品々と、西本願寺の法宝物・美術品をあわせた、国宝2点、重要文化財9点を含む約110点を一堂に展示し、真宗の歴史と信仰、その美をご紹介します。 *本願寺派は新暦換算のため1263年を没年とする。
イベント情報
【講演会】(於講堂、聴講無料)
◎9月27日(土) 13時30分~14時30分 演題「日本絵画の美」
講師:手塚雄二 (福井県立美術館特別館長、東京藝術大学教授)
◎10月4日(土) 13時30分~15時 演題「真宗の美術―見方・考え方―」
講師:津田徹英 (東京文化財研究所文化形成研究室長)

【学芸員によるギャラリートーク】(於会場、要チケット)
◎10月13日(月・祝)、19日(日) 11時~
展示替え情報
※会期中、展示替えを行います
会場住所
〒910-0017
福井県福井市文京3-16-1
交通案内
◆車:
JR 福井駅(西口)より 約8分。
北陸自動車道・福井北ICより 約15分。
(無料駐車場有り・約120台、身障者用 2台)
・福井北ICをご利用の場合は、福井北ICより国道416号線を西へ進み、「重藤」交差点を左折いただきますと、約500mで右手に当館が見えてきます。
・国道8号線をご利用の場合は、「新保」交差点にて西に曲がっていただきますと国道416号線に入ります。そのまま西へ進み、「重藤」交差点を左折いただきますと、約500mで右手に当館が見えてきます。

◆コミュニティバスすまいる :
JR福井駅前西口(6番のりば)より、田原・文京方面線にて約10分。県立美術館前下車、徒歩0分。

◆京福バス :
JR福井駅前西口(2番のりば)より、23、26系統・福井総合病院線にて約10分。「藤島高校前」にて下車、徒歩0分。※日曜日、祝日は運休

◆えちぜん鉄道 :
福井駅(JR福井駅東口すぐ)より、三国芦原線にて約9分。田原町駅下車、徒歩約8分。

◆福井鉄道(福鉄) :
福井駅(JR福井駅西口)より、下り・田原町方面行きにて約4分。田原町駅下車、徒歩約8分。

◎最寄りの施設 : 福井県立藤島高校、福井市立図書館
◎市内には福井市美術館もございます。お間違えのないようご来館ください。
ホームページ
https://fukui-kenbi.pref.fukui.lg.jp/
福井県福井市文京3-16-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索