タイトル等
思う壷 鯉江良二展
会場
パラミタミュージアム
会期
2008-04-01~2008-06-30
休催日
会期中無休
開催時間
9:30~17:30(入館は17:00まで)
観覧料
一般1000円(4枚セット券3000円)、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
概要
鯉江良二は1938(昭和13)年、焼物の産地である愛知県常滑市に生まれました。
1957(昭和32)年、県立常滑高校窯業科を卒業と同時に、地元のタイルブロック社に入社して実用陶器の世界に身をおきますが、1962(昭和37)年には再び常滑市立陶芸研究所に入所して、陶芸の研究に励みました。同時に同年「現代日本陶芸展」に入選、翌年からは「朝日陶芸展」「日本現代工芸美術展」など名だたる公募展に出品を重ね、陶芸家としての発表活動を始めました。
以後の鯉江はアメリカでのワークショップに代表されるように、文字通り世界的な活躍を見せ、現代陶芸を通じて「社会へのメッセージ」を発信し続けています。
また、1989(平成元)年、常滑から設楽町にアトリエを移したのち、現在の岐阜県上矢作での制作にいたるまで、それぞれの地元の風土と一体となった作品造りに励んでいます。
今回は、アメリカでの制作を含む各地での鯉江良二の足跡をたどるとともに、パラミタミュージアムの会場を使って、最新作の壷100個を使った表現を展開します。
鯉江良二のエネルギーに満ちた陶芸世界をお楽しみください。
ホームページ
http://www.paramitamuseum.com/
展覧会問合せ先
Tel.059-391-1088
会場住所
〒510-1245
三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
交通案内
自動車/ 東名阪「四日市I.C.」より国道477号(湯の山街道)を湯の山方面へ約6.5Km

電車/ 近鉄「四日市駅」下車、近鉄湯の山線に乗り換え約25分 「大羽根園駅」下車、西へ300m
ホームページ
https://www.paramitamuseum.com
会場問合せ先
059-391-1088
三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索