タイトル等
地図を楽しむ
会場
神戸市立博物館
会期
2008-03-01~2008-03-30
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
金曜日は~午後7時(入館は午後6時30分まで)
観覧料
一般200(160)円、高校・大学生150(120)円、小・中学生100(70)円
*()内は30名以上の団体
*高校・大学生は、学生証によって身分を確認できる方。
*障害者の方で手帳持参の方は無料
概要
私たちのまわりにはいろいろな地図があり、利用されています。学校などで真面目に見る地図がある一方、街中では地図をデザインしたシャツやカバンなども見かけます。地図を楽しんでいるわけですが、そのような気分は江戸時代にもありました。工芸品であるお皿や印ろう、鏡の裏面などに、日本地図や世界地図の図柄が描かれているのです。さらに絵解きや洒落で地名を読ませるもの、掘り師の技術を誇示するような極細蜜図や見立て図などもあり、地図を楽しむ気持ちが伝わってきます。今回の企画は地図皿を中心に、ちょっと風変わりな古地図資料を展示し、私たちもそのような気分に触れてみたいと思います。
ホームページ
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/
展覧会問合せ先
テレホンサービス 078-332-7810
会場住所
〒650-0034
兵庫県神戸市中央区京町24
交通案内
●JR「三ノ宮」駅、ポートライナー・地下鉄(山手線)「三宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅から 南西へ徒歩約10分
●JR・阪神「元町」駅から 南東へ徒歩約10分
●地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」駅から 南東へ徒歩約5分
●新幹線「新神戸」駅で 地下鉄(山手線)に乗り換え「三宮」駅下車
●神戸空港からは ポートライナーで約18分、「三宮」駅下車
ホームページ
https://www.kobecitymuseum.jp/
兵庫県神戸市中央区京町24
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索