タイトル等
田園への誘い~バルビゾン派を中心に
山寺・後藤美術館所蔵ヨーロッパ絵画名作展
会場
島根県立美術館
会期
2006-09-06~2006-11-06
休催日
毎週火曜日
開催時間
9月:午前10時~日没後30分 10・11月:午前10時~午後6時30分
(展示室への入場は閉館30分前まで)
観覧料
当日券/企画展
一般:1000(800)円
大学生:600(450)円
小中高生:300(250)円
( )内は20名以上の団体料金
小中高生の学校教育活動での観覧は無料
障害者手帳をお持ちの方その付添人は無料
主催者
島根県立美術館、山陰中央新報社
概要
山寺の名で知られる宝珠山立石寺は、かつて松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句を詠んだ東北の名勝の地。この山寺の豊かな自然と静寂に抱かれた後藤美術館には、山形県河北町出身の実業家・後藤季次郎氏の美術コレクションが収められています。
本展覧会では、この山寺・後藤美術館のコレクションのなかから、バルビゾン派を中心としたヨーロッパ絵画の優品86点をご紹介します。19世紀半ば、パリ南東に位置するバルビゾン村に集ったミレー、ルソー、トロワイヨンといった画家たちは自然と直接向き合い、数多くの風景画を描きました。彼らの表現は多様ですが、どの作品からも自然を愛する心が伝わってきます。コロー、クールベなど巨匠たちが描いた風景画も見逃せない逸品です。
また、バルビゾン派の前史を彩る18世紀の宮廷絵画やヨーロッパ諸国の巨匠たち、さらに19世紀のサロンで活躍した画家たちの名品もご覧いただきます。神話や聖書などにもとづいた歴史画や、日常の光景を描いた風俗画など、華やかで洗練された表現が一際目を引くことでしょう。そこにはバルビゾン派につながる自然への関心も垣間見えます。
今回中国地方では初公開となる山寺・後藤美術館のコレクションを通して、詩情溢れるヨーロッパ絵画の名品をぜひご堪能ください。
ホームページ
http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/
展覧会問合せ先
TEL:0852-55-4700(代表) FAX:0852-55-4714
会場住所
〒690-0049
島根県松江市袖師町1-5
交通案内
■ お車でお越しの方

●山陰自動車道を利用
山陰道「松江西ランプ」から約5分

●国道431号線を利用
「宍道湖大橋北詰」を右折、県道37号線へ →
宍道湖大橋を南進 →
国道9号線「袖師交差点」を南に直進 →
180m程先左折(向かいには日本海テレビビル・ガスト) →(A)

●国道9号線を利用
・米子方面から
国道9号線「袖師交差点」を左折 →
180m程先左折(向かいには日本海テレビビル・ガスト) →(A)

・出雲方面から
国道9号線から「嫁島町信号機」を右折 →
一つ目の信号を左折 →
1km程北進して右折(向かいには日本海テレビビル・ガスト) →(A)

(A)
日本海テレビビル(1階ガスト)向かいのJR高架下をくぐり、奥までお進みください。入口ゲートで駐車券を取って入庫してください。駐車場から美術館正面入口へは地下道をご利用ください。


■ 飛行機でお越しの方

●東京・大阪・福岡・名古屋・隠岐各地から
出雲縁結び空港 →空港連絡バス(約30分) →(B)

●東京から
米子鬼太郎空港 →空港連絡バス(約45分) →(B)

■ 高速バスでお越しの方

●東京・大阪・岡山・広島・福岡など各地から →(B)

■ JRでお越しの方

●東京方面から (新幹線利用)
JR東京駅から新幹線(約3時間20分) →JR岡山駅「特急やくも」(約2時間30分) →(B)

●大阪方面から
JR新大阪駅から新幹線(約50分) →JR岡山駅「特急やくも」(約2時間30分) →(B)

●九州方面から
JR博多駅から新幹線(約1時間40分) →JR岡山駅「特急やくも」(約2時間30分) →(B)

●東京方面から (特急利用)
JR東京駅から寝台特急「サンライズ出雲」(約11時間30分) →(B)

(B)
●JR松江駅から
・徒歩約15分
・松江市営バス「南循環線内回り」(約6分) →「県立美術館前」バス停下車

■ 一畑電車でお越しの方

●松江しんじ湖温泉駅から
観光ループバス「ぐるっと松江レイクライン」(約15分) →県立美術館前バス停
ホームページ
https://www.shimane-art-museum.jp/
島根県松江市袖師町1-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索