ID:81077
企画展
越中富山の贈り物
Venue
富山市郷土博物館
TOYAMA MUNICIPAL FOLK MUSEUM
Period
令和7年11月22日(土)~令和8年2月1日(日)
Exhibition Outline
企画展 越中富山の贈り物 エッチュウトヤマノオクリモノ
あなたは、どのような時に贈り物をしますか?誕生日、結婚、葬儀といった人生の節目、お中元やお歳暮、クリスマスやバレンタインなどのイベント、はたまた謝罪しなければならない時など。旅先ならば誰かの顔を思い出し、その土地ならではの「土産物」を購入する…。といった具合で、私たちは大小さまざまな「贈答品(進物)」を通じて他者と関わり合っています。
このような習慣は江戸時代の人々にも同じく根付いており、宴や儀礼が重んじられた分、盛んに進物を贈りあい、豊かな贈答文化を築いていました。本展では、富山藩士・内山家に伝来した冠婚葬祭に関する古文書を中心に、江戸時代の富山の人々が、どのような時に贈り物をし、どのような品が選ばれたのかを紹介します。
- Closing Days
- 12月17日(水)、12月28日(日)~1月4日(日)
- Opening Hours
- 9:00 ~ 17:00
- (入館は16:30まで)
- Admission (tax included)
- 大人210円(170円) 高校生以下無料
- ※( )内は20名以上の団体料金
※この料金で、常設展もご覧いただけます。 - Exhibition Website
- https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/kikakuhaku/kikakuhaku.html
Events
学芸員による展示解説会
12月13日(土)、1月10日(土)、2月1日(日)
いずれも午後2時より
申込不要・参加無料(ただし、観覧料が必要です)
常設展 富山城ものがたり
展示室では、400年以上の歴史を持つ富山城の歴史を、模型や映像も使いながら、分かりやすく紹介しています。また、4階の天守展望台からは、昔の富山城の大きさが分かります。(願海寺城跡から発見されたものも展示しています。)
Access Information
富山市郷土博物館 トヤマシキョウドハクブツカン
TOYAMA MUNICIPAL FOLK MUSEUM
- Address
-
〒930-0081
富山市本丸1-62 (富山城址公園内) - Website
- https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/index.html
Created Date:2025.11.27