ID:80766
パネル展「浪華十詠の情景」
Venue
三溪園 三溪記念館 第3展示室
Sankeien Garden
Period
2025年8月30日(土)~12月22日(月)
Exhibition Outline
パネル展「浪華十詠の情景」 パネル展「浪華十詠の情景」
三溪園の内苑に建つ臨春閣。その欄間に「浪華十詠和歌色紙(なにわじゅうえい わかしきし)」が収められているのをご存知でしょうか。
「浪華」は「難波(なにわ)」のこと。その名のとおり、難波とそこから見える名所のなかから十景を選び、江戸時代の公卿たちが詠んだ和歌が計20首、
色紙にしたためられています。
-なぜ、大阪周辺の風景が詠まれた和歌の色紙が臨春閣にあるのでしょうか?
-詠まれた和歌の意味はどのようなものでしょうか?
この展示では、いくつかの問いかけをしながら、浪華十詠に詠まれた情景を読み解いていきます。
臨春閣の見学について| 外部からご見学ください。内部への入室は不可となっておりますので、ご留意ください。
- Organizer
- 公益財団法人 三溪園保勝会
- Sponsership and Cooperation
- 協力 | 阿尾 あすか(相愛大学 人文学部 准教授)和歌解読に係る協力・監修等についてご協力いただきました。 ※敬称略
- Opening Hours
- 9:00 ~ 17:00
- (最終入場16:30)
*観月会開催日〔2025年10月3日(金)~10月7日(火)〕は9:00~20:00(最終入場19:30) - Admission (tax included)
- 無料(入園料別)
- Exhibition Website
- https://www.sankeien.or.jp/event/9300/
Access Information
Created Date:2025.10.28