ID:80709
谷川俊太郎 絵本★百貨展
美しいより、おもしろく。意味があるより、おもしろく。
Venue
市立伊丹ミュージアム
Itami City Museum of Art, History and Culture
Period
2025.10.24 fri-12.21 sun
Exhibition Outline
谷川俊太郎 絵本★百貨展 タニカワシュンタロウ エホン★ヒャッカテン
2024年11月、92歳で亡くなった詩人の谷川俊太郎は1960年代以降、さまざまな絵描きや写真家と200冊にも及ぶ絵本を作ってきました。ことばあそび、世界のありようを認識する手がかり、ナンセンスの楽しみ。そして、生きることの面白さや大変さ、尊さ、死や戦争までをテーマに、絵と言葉による表現に挑んでいま。バラエティ豊かな絵本に共通するのは、読み手に対する谷川俊太郎の希望の眼差しです。展覧会は約20冊の絵本を取り上げ、多彩なクリエイターとともに、絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などを展示。さらに、伊丹会場限定として、『もこ もこもこ』(絵:元永定正)と『よるのようちえん』(絵:中辻悦子)の原画も特別展示します。絵本の世界から飛び出した、子どもから大人まで誰もが楽しめるおもしろい展覧会です。
- Organizer
- 市立伊丹ミュージアム(伊丹ミュージアム運営共同事業体/伊丹市)
- Sponsership and Cooperation
- 協力:モトナガ資料研究室
企画協力:ブルーシープ株式会社 - Closing Days
- 月曜日休館
(ただし11月3日、24日は開館、11月4日、25日は休館) - Opening Hours
- 10:00 ~ 18:00
- (入館は17:30まで)
- Admission (tax included)
- 一般 1,000(900)円、大高生 700(600)円
中小生 400(300)円 - ・( )内は20名以上の団体料金
・兵庫県内の小中学生はココロンカード呈示にて無料
・伊丹市在住の高齢者料金有(平日60歳以上、土日祝65歳以上) - Exhibition Website
- https://itami-im.jp/exhibitions/%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e4%bf%8a%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%80%e7%b5%b5%e6%9c%ac%e2%98%85%e7%99%be%e8%b2%a8%e5%b1%95/
Events
◆ギャラリートーク
日時:10月24日(金)11:00~(約45分)
講師:林綾野(本展キュレーター)
参加費:無料/要・展覧会の当日観覧券(事前申込不要)
◆記念コンサート
「たにけん sings しゅんたろ ~かわいい歌からおもしろこわい歌、そして泣ける歌まで~」
谷川俊太郎(しゅんたろ)と 谷川賢作(たにけん)が共作した、校歌や劇中歌から、大人のためのちょっと不思議な歌まで、たにけんがめいっぱい歌いまくります。創作をめぐるエピソードトークもお楽しみに!
日時:11月21日(金)14:00開演(受付開場は13:30)
演奏:谷川賢作(音楽家)
会場:伊丹アイフォニックホール 小ホール1(伊丹市宮ノ前1-3-30)
定員:40名(未就学児も入場可)/参加無料
※要・事前申込 10月25日(土)10:00より
電話072-772-5959にて受付開始
◆郷町◯店
紅茶とスコーンのお店「すこんてぃ」が特別出店します。
日時:10月24日(金)、10月25日(土)
いずれも11:00~16:00
場所:旧石橋家住宅1階
◆Art Book Market
個性豊かな古本屋さんが大集合。
日時:11月15日(土)、11月16日(土)
いずれも11:00~16:00
場所:旧石橋家住宅1階(市立伊丹ミュージアム敷地内)
Access Information
市立伊丹ミュージアム シリツイタミミュージアム
Itami City Museum of Art, History and Culture
- Address
-
〒664-0895
伊丹市宮ノ前2-5-20 - Website
- https://itami-im.jp/
Created Date:2025.10.7