ID:80707
五十嵐靖晃 海渡り IGARASHI Yasuaki “Umiwatari”
Venue
つなぎ美術館 旧赤崎小学校付近
TSUNAGI ART MUSEUM
Period
令和7年10月18日(土)~11月15日(土)
Exhibition Outline
五十嵐靖晃 海渡り イガラシヤスアキ ウミワタリ
IGARASHI Yasuaki “Umiwatari”
2018年、熊本県津奈木町の地域資源をアートにより再評価し、活性化につなげるアートプロジェクト「つなぎまちのつなぎかた」がアーティストの五十嵐靖晃により始まりました。3年に及ぶリサーチと対話により2021年に生み出された《海渡り》は、古くから旧暦9月26日に行われてきた「弁天様のお祭り」を、町内外の人々と共にアートの力によって再構築し、後世に受け継いでゆくことを目指して毎年行っている、新しいかたちのアート作品です。
- Organizer
- 津奈木町、つなぎ美術館
- Sponsership and Cooperation
- 協力:津奈木海龍
企画・構成:楠本智郎、濱田真大/映像:仲信達也
広報物編集・デザイン:写真:みさこみさこ - Exhibition Website
- https://www.tsunagi-art.jp/umiwatari/
Events
令和7年《海渡り》スケジュール ※荒天時は中止します。
1.海渡りの日
10月18日(土) 11:00~15:00(参加自由)12:59干潮(中潮)
19日(日) 11:00~17:00(参加自由)13:59干潮(中潮)
…参加者全員で糸を持って海を渡り、島と陸をつなぎます。
19日の15:30~17:00は競舟の乗船体験を行います。
2.《海渡り》作品公開
10月20日(月)~11月14日(金)(無料公開)
…島と陸をつなぐ102本の糸が空に浮かぶ作品《海渡り》を展示します
3.組紐ワークショップ ※関係者のみ
…津奈木小学校の3年生に組紐を体験してもらいます。
4.糸あげの日・弁天様のお祭り
11月15日(土) *旧暦9月26日 11:18干潮(若潮)
・糸あげ―9:00~11:00(参加自由)
…参加者全員で糸を引き上げ、鳥居を元に戻します。
・弁天様のお祭り―*11:30~14:00(参加自由)
…鳥居と島の頂上に幟を立て、祠の清掃、参拝を行い、弁天様に津奈木の町の安泰を祈ります。
Access Information
つなぎ美術館 ツナギビジュツカン
TSUNAGI ART MUSEUM
- Address
-
〒869-5603
葦北郡津奈木町岩城494 - Website
- https://www.tsunagi-art.jp/
Created Date:2025.10.7