ID:80685
同時開催 令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨復興支援事業
Reconstruction Project for the 2024 Noto Peninsula Earthquake and Torrential Rains
ひと、能登、アート。 Bringing Us Together: Art for the Noto Peninsula
文化財(アート)がつなぐ。
Venue
国立工芸館 1階
National Crafts Museum
Period
2025 12.9 tue.ー2026 3.1 sun.
Exhibition Outline
同時開催 令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨復興支援事業 ひと、能登、アート。 ヒト、ノト、アート。 文化財(アート)がつなぐ。
Reconstruction Project for the 2024 Noto Peninsula Earthquake and Torrential Rains Bringing Us Together: Art for the Noto Peninsula
能登半島地震、奥能登豪雨からの復興を文化の力で応援するため、東京国立博物館をはじめとする都内の美術館・博物館が所蔵する多彩な作品が金沢の3つの美術館(石川県立美術館・金沢21世紀美術館・国立工芸館)に集結します。当館では工芸作品を中心に、国宝や重要文化財をはじめ誰もが知る名品の数々をご覧いただきます。
- Organizer
- 石川県立美術館、金沢21世紀美術館、国立工芸館、石川県、金沢市、東京国立博物館
- Sponsership and Cooperation
- 共催=北國新聞社
後援=MRO北陸放送、テレビ金沢、HAB北陸朝日放送、石川テレビ放送、北陸中日新聞、朝日新聞社、NHK、産経新聞東京本社、東京新聞、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞東京本社 - Closing Days
- 月曜日(ただし1月12日、2月23日は開館)、1月13日、2月24日
- Opening Hours
- 午前9時30分 ~ 午後5時30分
- (入館は閉館の30分前まで)
- Admission (tax included)
- *本展は同時開催企画展「工芸と気候展ー石川県ゆかりの作家を中心にー」の観覧券でご鑑賞いただけます。
- Exhibition Tours
- 「ひと、能登、アート。」展示事業は以下の会場でも開催します。
石川県立美術館 2025年11月15日(土)ー12月21日(日)
金沢21世紀美術館 2025年12月13日(火)ー2026年3月1日(日) - Exhibition Inquiries
- 050-5541-8600(ハローダイヤル)
Access Information
国立工芸館 コクリツコウゲイカン
National Crafts Museum
- Address
-
〒920-0963
金沢市出羽町3-2 - Website
- https://www.momat.go.jp/cg/
- General Inquiries
- 050-5541-8600(ハローダイヤル)
Created Date:2025.10.7