ID:80602
大川美術館コレクション+Plus
20世紀アートセレクション 20th Century Art from the Okawa Museum of Art Collection + Additional Collections
ピカソ、ベン・シャーンからポップアートまで
from Picasso and Ben Shahn to Pop art
Venue
萬鉄五郎記念美術館
YOROZU TETSUGORO MEMORIAL MUSEUM OF ART
Period
2025年9月20日[日]-11月9日[日]
Exhibition Outline
大川美術館コレクション+Plus 20世紀アートセレクション 20セイキアートセレクション ピカソ、ベン・シャーンからポップアートまで
20th Century Art from the Okawa Museum of Art Collection + Additional Collections from Picasso and Ben Shahn to Pop art
20世紀は、二度の大戦や経済成長を背景に、人々の価値観が大きく変化し、美術においても、これまでに見られない個性的な表現が次々に発展を遂げた激動の時代と言えます。
第一次世界大戦後のパリには、世界各地から画家たちが集い、「エコール・ド・パリ」と呼ばれる一群を形成しました。同じ頃、キュビスムやシュルレアリスムといった前衛表現も創始され、ルオー、ユトリロ、マリー・ローランサン、ブラック、ピカソ、シャガールなどの画家たちは、パリを中心に新しい芸術の潮流を生み出していきます。
一方、第二次世界大戦後、20世紀のアートシーンはパリからニューヨークへと移ります。都市化や戦後復興が進むなか、ベン・シャーンや、アメリカに学んだ日本人画家たちは、社会情勢に目を向けた作品を描き、さらに、ポップアートの巨匠アンディ・ウォーホルを筆頭に、既存の概念を覆す表現が登場します。
本展は、群馬県桐生市出身の実業家・大川栄二氏が約40年にわたって収集した国内外の名品を基礎とする大川美術館のコレクションのなかから、20世紀美術を代表する作家の約80点を中心に、当館が所蔵する同時代の作品や関連作品をプラスして、この時代に花開いた多様なアート表現を紹介します。
- Organizer
- 萬鉄五郎記念美術館
- Sponsership and Cooperation
- [企画・監修]公益財団法人 大川美術館
- Closing Days
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
- Opening Hours
- 8時30分 ~ 17時
- (入館は16時30分まで)
- Admission (tax included)
- 一般 700(650)円/高校・学生 400(350)円/小・中学生 300(250)円
- *( )内は20名以上の団体料金
- Exhibition Website
- https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/1019887/yorozutetsugoro/1021503/1002110/1023739.html
Events
講演会「大川美術館コレクションと20世紀アート」
日時/2025年10月5日(日) 14:00~15:30
講師/田中 淳 氏(公益財団法人 大川美術館館長)
会場/東和総合支所 第1会議室(花巻市東和町土沢8区60番地)
定員/50名(事前申込不要、先着順) ※当日直接会場までお越しください。
〈同時開催〉
iwate コンテンポラリーアート vol.14-3 熊谷行子展
会期/2025年9月20日(土)~11月9日(日) 9:00~16:30
会場/萬鉄五郎記念美術館「八丁土蔵ギャラリー」(入場無料)
Access Information
萬鉄五郎記念美術館 ヨロズテツゴロウキネンビジュツカン
YOROZU TETSUGORO MEMORIAL MUSEUM OF ART
- Address
-
〒028-0114
花巻市東和町土沢5-135 - Website
- https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/1019887/yorozutetsugoro/1002101.html
Created Date:2025.9.23