ID:80597
[特別展]奈良ゆかりの現代作家展
安藤榮作 ANDO Eisaku
―約束の船―
The Promised Journey of Souls
Venue
奈良県立美術館
Nara Prefectural Museum of Art
Period
2025.9.13 sat-11.16 sun
Exhibition Outline
[特別展]奈良ゆかりの現代作家展 安藤榮作 アンドウエイサク ―約束の船―
ANDO Eisaku The Promised Journey of Souls
本展は、奈良県天理市を拠点に活動する彫刻家・安藤榮作による展覧会です。安藤は、2011年にそれまで拠点としていた福島県いわき市で東日本大震災に被災し、自宅、アトリエと作品を津波で失い、福島第一原発事故を機に奈良県に避難移住してきました。以降、現在まで、奈良県を拠点に、吉野のヒノキをはじめ奈良の様々な樹木の原木や廃材を手斧で叩き刻む技法で制作を続けています。展示室では、2011年の被災後、奈良に拠点を移して以降の約15年間に制作された作品群より、代表作である木彫作品《鳳凰》(2016年)や《福島原発爆発ドローイング》(2013年~2019年)をはじめ、本展覧会のための新作インスタレーション、魂たちの約束の旅を意味する《約束の船.2025》(2025年)などを展示し、安藤芸術の現地点を紹介します。これら展示された作品のエネルギーを感じながら、奈良の自然や風土にも想いを馳せていただければ幸いです。
あの日以来、3.11という数字は僕にとってウェイクアップコールナンバーになった
―安藤榮作
- Organizer
- 奈良県立美術館
- Sponsership and Cooperation
- 助成:芸術文化振興基金、公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 協力:春日山原始林を未来へつなぐ会 後援:奈良テレビ放送、奈良新聞社、西日本旅客鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社、奈良交通株式会社、公益社団法人奈良理観光協会、奈良県教育委員会、奈良市、奈良市教育委員会
- Closing Days
- 9/16[火]、9/22[月]、9/29[月]、10/6[月]、10/14[火]、10/20[月]
- Opening Hours
- 9:00 ~ 17:00
- (入館は16:30まで)
- Admission (tax included)
- 一般 1,200(1,000)円、大学生 1,000(800)円
- *( )内は20名以上の団体料金 *小・中・高生及び18歳未満は無料 *身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳(アプリを含む)ヲお持ちの方と介助の方1名は無料
- Exhibition Website
- https://www.pref.nara.jp/69828.htm
Events
●アーティストトーク
日時=9月13日[土] 14:00~15:30(13:30開場)
講師=安藤榮作(出品作家) 定員=60名(当日先着順)
会場=レクチャールーム
●公開制作&トーク
春日山原始林の保全のために伐採されたナギの木を使い公開制作を行います。
日時=10月4日[土] 公開制作14:00~14:45/トーク 14:45~15:00
講師=安藤榮作(出品作家)
杉山拓次(春日山原始林を未来へつなぐ会 事務局長)
定員=30名(開始30分前より整理券配布) 会場=展示室
協力=春日山原始林を未来へつなぐ会
●パフォーマンス&トーク 約束の船(仮)
展示室内で斧とピアノとウタのコラボレーションを行います。
日時=10月18日[土] 18:30~20:30(17:30開場)
出演=安藤榮作(出品作家)、徳山美奈子(ピアノ)、玉井夕海(ウタウタイ)
定員=100名(事前申込制・先着順) 会場=展示室
●講演会 「約束の船」をめぐる対話
日時=10月25日[土] 14:00~16:00(13:30開場)
講師=岡村幸宣(原爆の図丸木美術館 学芸員・専務理事)、安藤榮作(出品作家)
司会=山本雅美(当館学芸課長) 定員=60名(当日先着順) 会場=レクチャールーム
●クロージングトーク
日時=11月15日[土] 14:00~16:00(13:30開場)
講師=安藤榮作(出品作家)、仲野泰生(京都場 館長)、勺禰子(歌人)ほか
定員=60名(当日先着順) 会場=レクチャールーム
※イベントはすべて参加無料。(当日の観覧券が必要)申込方法など詳細は当館ホームページをご覧ください。
●公開アトリエ
会期中、展示室に作家のアトリエを常設し作品制作を行います。
作家の来館は当館SNSにてお知らせします。
Access Information
奈良県立美術館 ナラケンリツビジュツカン
Nara Prefectural Museum of Art
- Address
-
〒630-8213
奈良市登大路町10-6 - Website
- https://www.pref.nara.jp/11842.htm
Created Date:2025.9.23