ID:80579
GⅢ-Vol.161
酒井一吉 幽語の回路
Venue
熊本市現代美術館 ギャラリーIII
CONTEMPORARY ART MUSEUM KUMAMOTO
Period
2025.8.1(金)~2025.10.19(日)
Exhibition Outline
GⅢ-Vol.161 酒井一吉 幽語の回路 サカイカズヨシ ユウゴノカイロ
幽語の回路
長崎出身の現代アーティスト酒井一吉の個展を開催します。
酒井は、祖父母が被爆者であるという出自から「ナガサキ/NAGASAKI」を見つめ、これまでに、被爆で倒壊した教会を題材とした「浦上天主堂再現プロジェクト」や 《平和祈念像》に扮したパフォーマンスなどを通して、「ナガサキ」への問いを投げかけてきました。
本展で酒井が発表する作品は、長崎市の《平和祈念像》に見られる「手」の造形を起点としながら、「語り」をめぐる制度や身体性について光を当てるものです。
彫刻が「手」で語るものは何か。また聴覚や視覚に障害をもつ人の被爆体験について、 手話の「手」、点字という「手で認識する言語」をモチーフに、“語るべき人の語られなかった証言”についても取り上げます。
戦後80年、戦争体験者による直接の「語り」が不可能になりつつある現実を前に、しばしば未来への継承が議論に上っています。
語る主体の不在を危ぶむ声は小さくありませんが、酒井の「語り」に対するまなざしは、静かな彫刻の「手」、制度の中にある「語り」の在り様をとらえ、さらには多くの必然の「沈黙」があることを浮き彫りにするでしょう。幽語―幽かに語る・語られる声―。その声を、私たちは聞き取ることができるのでしょうか。
- Organizer
- 熊本市現代美術館、[熊本市、(公財)熊本市美術文化振興財団]
- Sponsership and Cooperation
- 助成:公益財団法人花王芸術・科学財団
- Closing Days
- 火曜休館
- Opening Hours
- 10:00 ~ 20:00
- Admission (tax included)
- 入場無料
Events
GⅢ-Vol.161酒井一吉 幽語の回路
アーティスト・トーク
開催日 2025年8月2日(土)
時間 13:30-14:30
場所 ギャラリーⅢ
料金・参加費 無料
アーティスト・トーク「幽語と対話する──AIとともに語る記憶と沈黙」
出品アーティストの酒井一吉が、生成AIとともに展覧会についてトークをします。
*事前予約不要
Access Information
熊本市現代美術館 クマモトシゲンダイビジュツカン
CONTEMPORARY ART MUSEUM KUMAMOTO
- Address
-
〒860-0845
熊本市中央区上通町2-3 - Website
- https://www.camk.jp/
Created Date:2025.9.23