ID:80433

集まれ!みんなの黒と金

沈金講座作品公募展 Chinkin Experience Workshop Piece Open Competition Exhibition

Venue

安曇野髙橋節郎記念美術館

Takahashi Setsuro Art Museum of Azumino

Period

2025 9/13[土]ー12/14[日]

Exhibition Outline

集まれ!みんなの黒と金 沈金講座作品公募展 チンキンコウザサクヒンコウボテン

Chinkin Experience Workshop Piece Open Competition Exhibition

髙橋節郎(1914-2007)の魅力を伝えるため、髙橋の母校、東京藝術大学漆芸研究室から講師をお招きし開催する本格漆講座や、髙橋節郎の用いた技法を簡易的に体験する、学芸員らが行う沈金講座は、当館の人気講座であり多くの皆さんに親しまれています。本展は「良い出来なので見ていただく機会があれば嬉しい」「他の方の作品も見てみたい」というお声を受け、講座で制作した皆さまの力作を募り、審査のうえ入選した作品87点を展示いたします。また、本格漆講座の講師等をお努めいただいた先生方の作品をあわせて展示します。講師の皆さんは、アートシーンの第一線で活躍する作家であり、より深く漆の美術を知っていただく機会となることでしょう。

Organizer
安曇野髙橋節郎記念美術館、公益財団法人安曇野文化財団
Sponsership and Cooperation
[後援]長野県、信濃毎日新聞社、市民タイムス(順不同)
Closing Days
月曜日、祝日の翌平日
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
Admission (tax included)
一般410円(団体・割引360円)、高校・大学生310円(団体・割引260円)
中学生以下、70歳以上の安曇野市民、障がい者及びその介助者1名無料

Access Information

安曇野髙橋節郎記念美術館 アズミノタカハシセツロウキネンビジュツカン

Takahashi Setsuro Art Museum of Azumino

Address
〒399-8302
安曇野市穂高北穂高408-1
Website
http://azumino-bunka.com/facility/setsuro-museum/
Updated Date:2025.9.2
Created Date:2025.9.2