ID:80197
館蔵品展 狩野派の中の人 絵師たちのエピソード Inside the Kano School Life Episode of the Painters
どんな人たちがいた?
絵師たちのエピソード
Venue
板橋区立美術館
ITABASHI ART MUSEUM
Period
2025年8/23(土)→9/28(日)
Exhibition Outline
館蔵品展 狩野派の中の人 絵師たちのエピソード カンゾウヒンテン カリノハノナカノヒト エシタチノエピソード
Inside the Kano School Life Episode of the Painters
江戸狩野派には、最も格式の高い奥絵師、それらを補佐する表絵師、さらに町狩野と呼ばれる人々など、膨大な数の絵師が属していました。これほど絵師の数が多いと、名前や画風、活躍した時代などを把握することは一筋縄ではいきません。
本展覧会では江戸狩野派に親しめるよう、絵師の人柄が伝わるエピソードやそれぞれの関係性をご紹介します。天才伝説のある人、気性が激しい人、お腹が弱い人、親子関係、ライバル関係…といったように、絵師の性格や人間模様とともに狩野派の作品をお楽しみください。
また、特別展示として近年新たにご寄贈いただいた作品もお披露目いたします。
- Closing Days
- 月曜日(ただし9月15日は開館)、9月16日(火)
- Opening Hours
- 9時30分 ~ 17時
- (入館は16時30分まで)
- Admission (tax included)
- 無料
- Exhibition Website
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001926/4001927.html
Events
■講演会
狩野典信「日蓮聖人縁起絵巻」にみる中の人
講師:安藤昌就氏(池上本門寺霊宝殿学芸員)
日時:9月20日(土)14時~15時30分(13時30分開場)
定員:60名(事前申込不要、先着順)
参加費:無料
■美術講座
超入門!江戸狩野派の絵師たち
講師:印田由貴子(板橋区立美術館学芸員)
日時:9月6日(土)14時~16時
定員:20名(要事前申込)
参加費:500円
申込方法:8月23日(土)午前9時より
電話(03-3979-3251)にて受付開始
■ギャラリートーク
日時:8月30日(土)、9月13日(土)
いずれも14時から30分間程度。事前申込不要、参加費無料。当日2階展示室に直接お越しください。
Access Information
板橋区立美術館 イタバシクリツビジュツカン
ITABASHI ART MUSEUM
- Address
-
〒175-0092
板橋区赤塚5-34-27 - Website
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
- General Inquiries
- 03-3979-3251
Created Date:2025.8.5