ID:80074

いきて いる

コーダ・ヨーコとアドが描く生きものたち

Venue

不知火美術館・図書館

SHIRANUHI ART MUSEUM & LIBRARY

Period

2025 7/17(木)→9/23(火・祝)

Exhibition Outline

いきて いる イキテ イル コーダ・ヨーコとアドが描く生きものたち

コーダ・ヨーコとアド、熊本を拠点に活動する2人の作家が描く、多様な生きものたちの世界をご紹介します。
作品のモチーフとして描くことにとどまらず、生きものたちを取り巻く状況について日々考え、真摯に向き合ってきたコーダ・ヨーコとアド。本展では、そんな2人の作家が、生きものをめぐる5つのテーマについて、それぞれ異なる視点から「問い」を表現した作品を展示します。
2人が表現する「問い」は、ひとつの答えを導くものではありません。しかし、「生きものと人間とのあいだに、より良い関係を築きたい」という思いは、年齢・性別・人種問わず、多くの人に共通するものではないでしょうか。
2人の作品を通して、生きものとの関係性や付き合い方、そして未来について、私たち人間も「いきて いる」生きものの一員として考え、感じる機会となれば幸いです。

Organizer
宇城市不知火美術館(指定管理者 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)
Sponsership and Cooperation
協力|熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」 熊本県博物館ネットワークセンター 熊本市動植物園
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
9:00 ~ 18:00
(土曜は21:00)
Admission (tax included)
大人300円 高大生200円 中学生以下無料
※20名以上の団体割引あり、ほか各種減免制度あり
※チケットご提示で会期中、何度でも入場可能
Exhibition Website
https://www.museum-library-uki.jp/museum/project/2025/06/988/
Exhibition Inquiries
0964-32-6222 Web:museum-library-uki.jp

Events

*詳細については当館ウェブサイトおよびSNSにて随時お知らせします

アーティストによるギャラリーおさんぽトーク
7/19(土) 14:00~15:00
話し手:コーダ・ヨーコ&アド
会場:展示室 料金:無料(要展覧会チケット)
※事前申込不要、当日参加

熊本市動植物園 園長による
どうぶつえん わくわく うらばなし
7/20(日) 14:00~15:30
講師:熊本市動植物園園長 松本充史氏
会場:ブック&カフェエリア 定員:20名
対象:どなたでも 料金:無料(要展覧会チケット)

動物について楽しく学ぶ
みんな いのちの なかま
7/27(日) 13:30~14:30
講師:熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」藤田和成氏
会場:ブック&カフェエリア
定員:20名 対象:小学生 料金:無料

カモシカを描こう!
8/3(日) 14:00~15:30
講師:コーダ・ヨーコ
会場:アトリエ(大) 定員:12名
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
料金:無料(要展覧会チケット)

いきものモビールづくり
講師:アド
会場:アトリエ(大) 定員:10名
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
料金:無料(要展覧会チケット)

イベントやワークショップの参加申込は7/1よりウェブまたは当館窓口にて
(7/19のギャラリーツアーのみ申込不要です)

Access Information

不知火美術館・図書館 シラヌイビジュツカン・トショカン

SHIRANUHI ART MUSEUM & LIBRARY

Address
〒869-0552
宇城市不知火町高良2352
Website
https://www.museum-library-uki.jp/
Updated Date:2025.7.16
Created Date:2025.7.16