ID:80013

企画展「平櫛田中 禅と書」

Venue

井原市立平櫛田中美術館

Ibara City Hirakushi Denchu Art Museum

Period

6月24日(火曜日)~8月31日(日曜日)

Exhibition Outline

企画展「平櫛田中 禅と書」 キカクテン「ヒラクシデンチュウ ゼントショ」

平櫛田中は彫刻家を志し上京した翌年から、禅の傑僧 ・ 西山禾山和尚のもとに3 年間参禅し、思想的に影響を受け、 制作にも反映 しまし た。晩年になり禅語を揮毫したものがありますが、若いころ受けた感銘を変わらず持ち続けていたと言えます。
このたびは 所蔵品より 禅をテーマにした平櫛田中の彫刻・書を中心に ご紹介します。あわせて《鏡獅子》を展示していますので、この機会にご鑑賞ください。

Closing Days
月曜日(祝日の場合は開館し、翌日を振替休館とする)
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
入館料:500円(400円)
※( )内は割引券持参と15名以上団体の料金
高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料
Exhibition Website
https://www.city.ibara.okayama.jp/site/denchu-museum/16326.html

Events

美術館で坐禅体験-平櫛田中と禅僧-
平櫛田中は自ら禅の修行をし、禅をテーマにした作品を制作しました。
これにちなみ平櫛田中美術館では、坐禅体験を行い、
田中の作品についてより詳しく知っていただければと思います。
とき:7月19日(土曜日)午前8時~9時
ところ:平櫛田中美術館2階展望スポット
講師:重玄寺 藤井宗俊住職
内容:坐禅と美術館に展示されている書の文言や禅のお話。
受講料:無料 ※作品の観覧の場合は、入館料が必要になります。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:15名(先着順)
申込期間:7月18日(金曜日)まで
申込先:電話、ファックス、メールで平櫛田中美術館まで
※椅子坐禅ですので、お気軽にご参加ください。

問合せ先 平櫛田中美術館
Tel 62-8787 Fax 62-9567
E-Mai:dencyu@city.ibara.lg.jp

Access Information

井原市立平櫛田中美術館 イバラシリツヒラクシデンチュウビジュツカン

Ibara City Hirakushi Denchu Art Museum

Address
〒715-8601
井原市井原町315
Website
https://www.city.ibara.okayama.jp/denchu_museum/
Updated Date:2025.7.16
Created Date:2025.7.16