ID:79879
日本の洋画130年 珠玉の名品たち 130 Years of Japanese Oil Painting: A Selection of Masterpieces
巨匠の名品、大集合!
Venue
笠間日動美術館
Kasama Nichido Museum of Art
Period
2025 5.31sat.▷7.21mon.
Exhibition Outline
日本の洋画130年 珠玉の名品たち ニホンノヨウガ130ネン シュギョクノメイヒンタチ
130 Years of Japanese Oil Painting: A Selection of Masterpieces
明治維新前夜の大きな時代のうねりの中、日本の美術界にも激動の時代が訪れます。初めて見る西洋画の迫真性に魅せられた高橋由一は日本近代洋画の道を開き、渡欧して西洋画を学んだ五姓田義松や黒田清輝、藤島武二らがその礎を築いていきます。自由主義的な気運が高まった大正期には萬鉄五郎や岸田劉生らが独創的な作品を制作、またフランスで前衛的な美術に触れ帰国した梅原龍三郎らは、日本的油彩画の確立を目指しました。
本展では、当館館長・副館長の作品にまつわる思い出とともに、江戸末から昭和まで、およそ130年にわたる日本の洋画史を所蔵品でたどります。
- Organizer
- 公益財団法人 日動美術財団 笠間日動美術館
- Sponsership and Cooperation
- 後援 茨城県/茨城県教育委員会/笠間市/笠間市教育委員会/NHK水戸放送局/茨城放送/朝日新聞水戸総局/茨城新聞社/共同通信社水戸支局/産経新聞社水戸支局/東京新聞水戸支局/ 毎日新聞社水戸支局/読売新聞水戸支局
- Closing Days
- 毎週月曜日(7月21日は開館)
- Opening Hours
- 午前9時30分 ~ 午後5時
- (入館受付は午後4時30分まで)
- Admission (tax included)
- 大人1300円、65歳以上1000円、大学・高校生900円、中学生300円、小学生無料
- 20名以上の団体は各200円割引
障害者手帳をお持ちの方、その同伴者1名は各半額割引 - Exhibition Website
- https://www.nichido-museum.or.jp/exhibition.html
Events
※参加費無料(要入館料)
■講演会「思い出の作品たち」
【講師】当館長 長谷川徳七、同副館長 長谷川智恵子
日時:5月31日(土)午後2時から(約1時間)
会場:企画展示館2F
■ギャラリートーク
担当学芸員による展示解説
日時:6月14日(土)、7月12日(土)各日午後2時から(約30分)
会場:企画展示館
Access Information
笠間日動美術館 カサマニチドウビジュツカン
Kasama Nichido Museum of Art
- Address
-
〒309-1611
笠間市笠間978-4 - Website
- http://www.nichido-museum.or.jp
Created Date:2025.6.24