ID:79749
英国王室に咲くボタニカルアートとウェッジウッド
~植物画のおいたち~
Venue
高岡市美術館 企画展示室
TAKAOKA ART MUSEUM
Period
2025.7.20 sun.⇀8.31 sun.
Exhibition Outline
英国王室に咲くボタニカルアートとウェッジウッド エイコクオウシツニサクボタニカルアートトウェッジウッド ~植物画のおいたち~
英国では1760年代に即位したジョージ3世と王妃シャーロットの治世に、世界各地の植物収集や国内の庭園整備などを王室が支援したことで、植物学が大いに隆盛しました。それに伴い、貴族や新興市民がパトロンとなって美しい植物図譜が次々と刊行され、植物画(ボタニカルアート)が発展しました。
本展では、1787年創刊の『カーティス・ボタニカル・マガジン』をはじめ、科学と芸術が融合したボタニカルアートを様々なテーマでお楽しみいただきます。一方、王妃は1759年に創業したウェッジウッド社を庇護したことでも知られます。クイーンズウェアの称号を与えられたクリームウェアや、ジャスパーウェアの名品を中心とする美しい陶磁器もあわせて展示し、18世紀から19世紀にかけて大きく発展した英国の一面をたどります。
- Organizer
- 高岡市美術館[(公財)高岡市民文化振興事業団]
- Sponsership and Cooperation
- 共催/高岡市、富山テレビ放送 協力/フィスカース ジャパン株式会社
後援/ブリティッシュ・カウンシル、富山県、高岡市教育委員会
企画協力/株式会社ブレーントラスト - Closing Days
- 月曜日(祝日の場合は翌平日)
- Opening Hours
- 9:30 ~ 17:00
- (入館は16:30まで)
※7/20は10:30から開場 - Admission (tax included)
- ●一般1,200円(前売・団体・シニア900円)
●高大生800円(団体640円)
●中学生以下無料 - ※団体は20名以上、シニアは65歳以上。身体障がい者・精神障がい者保健福祉・療育など各種手帳をお持ちの方および付き添いの方(1名)は観覧料半額(手帳あるいはミライロID提示)。
[前売券販売所] ※一般のみ
高岡市美術館ミュージアムショップ、アーツナビ(富山県高岡文化ホール、新川文化ホール、富山県教育文化会館、富山県民会館)、高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡3階)、画材たんぽぽ、富山大和5階チケット売り場
※料金の詳細は当館ホームページでご確認ください ※「孫とおでかけ」支援対象事業 - Exhibition Website
- https://www.e-tam.info/tam_exhibition/1847/
Events
1.講演会「英国ボタニカルアートの歩み」
日時/7月20日(日)14:00~15:00
会場/地階ビトークホール
講師/大場秀章氏(本展監修者・東京大学名誉教授)
※参加無料、定員80名(当日先着順、事前申込不要)
2.ボタニカル展をもっと楽しむ!夏のアフタヌーンティーパーティー
担当学芸員が本展の見どころを30分程度ご紹介した後、アフタヌーンティーをお楽しみいただきます。
日時/7月25日(金)14:30~16:30(L.O.16:00)
会場/ホテルニューオータニ高岡14階
トップレストラン フォーシーズン
参加費/3,500円
※事前申込制、定員50名(定員になり次第締め切ります)
3.担当学芸員によるギャラリートーク
日時/8月24日(日)14:00~14:45
企画展示室1にお集まりください。
(要観覧券、事前申込不要)
4.ワークショップ
「植物モチーフのモビールを作ろう」
日時/8月毎週金曜日(全5回)
各日13:00~16:00
会場/地階エントランス
参加費/1回につき100円
※事前申込不要
※上記すべての関連イベントの詳細については当館HP、SNSでご確認ください。
Access Information
Created Date:2025.6.3