ID:79276
この、原美術館ARCという時間芸術 This Temporal Art Called Hara Museum ARC
特別企画 ジャネット カーディフ 40声のモテット
Special Exhibit: Janet Cardiff - The Forty Part Motet A reworking of “Spem in Alium” by Thomas Tallis 1573
Venue
原美術館ARC
Hara Museum ARC
Period
2025年3月15日(土)― 7月6日(日)
第1期:2025年3月15日(土)― 5月11日(日) 第2期:5月16日(金)― 7月6日(日)
特別企画 ジャネット カーディフ 40声のモテット
2025年3月15日(土)― 5月11日(日)
Exhibition Outline
この、原美術館ARCという時間芸術 コノ、ハラビジュツカンARCトイウジカンゲイジュツ 特別企画 ジャネット カーディフ 40声のモテット
This Temporal Art Called Hara Museum ARC Special Exhibit: Janet Cardiff - The Forty Part Motet A reworking of “Spem in Alium” by Thomas Tallis 1573
原美術館ARCは時間芸術なのではないか?
春には花びらが舞い、鳥がさえずり、初夏には草木が萌え、風が坂をわたり、盛夏には山から雲が沸き、夕立の後には東の空に虹がかかり、西には雲間から陽光のはしごが下りる。移ろう自然の中で翼を広げる磯崎新建築の端正さに心動き、天窓からの自然光の下で個性あふれる作品と出会い、回廊では黙々と草を食む羊の群れを遠くに眺め、屋外に出てはシロツメクサの咲く庭に点在する宮脇愛子の「うつろひ」や多田美波の「明暗」に環境とともにある作品のあり方を観る――ここにあるひとつひとつの要素がここにいる時間とともに緩やかに繋がってゆく原美術館ARCという美術館は、それ自体が詩のような、音楽のような芸術、つまり時間芸術なのではないかと思うのです。
今春、原美術館ARCにおきまして、「この、原美術館ARCという時間芸術」展を開催いたします。このテーマの下、会期序盤には、特別企画としてジャネット カーディフによるサウンドインスタレーション「40声のモテット」をギャラリーAにて展示(3月15日-5月11日)。トマス タリス(16世紀イングランドの作曲家、王室礼拝堂オルガン奏者)作の40声の楽曲であるモテット(宗教音楽)を再構成した本作は、2001年の発表以来、世界各地で展示されているカーディフの初期代表作です。楕円形に立ち並ぶ40台のスピーカーの一台一台から一人一人の声が聞こえ、徐々に声が重なり合い、やがて40人が今ここで歌声を響かせ合っているかのような臨場感のある場へと変化してゆきます。言葉にすれば数行ながら、音が構築する彫刻的空間の体験は圧倒的であり、アートが言葉ではすくいきれないものであることを実感します。
磯崎新が設計したギャラリーAは、杉柱4本に支えられた高さ12mの天窓から自然光が降り注ぎ、太陽の面前を雲が横切る度に光が移ろう空間です。現代美術作品に適したホワイトキューブの特徴を備えながらも自然の息遣いを感じられ、日本的な時間・空間の美意識である「間」の表現として構想されたギャラリーAと「40声のモテット」との出会いをどうぞお楽しみください。
一方、ギャラリーBとCには当館の収蔵作品からソフィ カルによる「限局性激痛」を展示いたします。カルの“人生最悪の日”までのカウントダウンと、カルが自身の心の痛みを他人の苦痛と交換することで徐々に解放されてゆく過程を観る/読むことで、鑑賞者それぞれの感情にも変化が生じてゆきます。
なお、5月16日からのギャラリーAには、李禹煥が当館での個展(1991年)のために制作した大作の三連画「風と共に」や山本糾の「落下する水」シリーズなど、時間の流れを伴う作品群を収蔵作品から選びます。
ここにしかない、原美術館ARCという時間芸術を存分にご堪能ください。
- Organizer
- 原美術館ARC
- Sponsership and Cooperation
- 協賛/エルメスジャポン株式会社
- Closing Days
- 木曜日(3月20日、5月1日を除く)、5月12日-5月15日
- Opening Hours
- 9:30 am ~ 4:30 pm
- (入館は4:00 pmまで)
- Admission (tax included)
- 一般1,800円、大高生1,000円、小中生800円、70歳以上1500円
- *お得な前売りオンラインチケットあり(日にち指定)、原美術館ARCメンバーシップ会員は無料、3/15~5/11は群馬県内の小中高生無料、5/16~716の学期中の土曜日は群馬県内の小中学生無料
- Exhibition Website
- https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/exhibition/1815/
Access Information
原美術館ARC ハラビジュツカンARC
Hara Museum ARC
- Address
-
〒377-0027
渋川市金井2855-1 - Website
- https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/
Created Date:2025.4.8