ID:79131

企画展 親愛なる友 フィンセント

動くゴッホ展 Moving Vincent Van Gogh: Digital Fine Art Exhibition

デジタルアートは実物を超えるのか

ゴッホが本当に描きたかった心情表現に迫る。

Venue

栃木県立美術館

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

Period

6月28日[土]-9月7日[日]

Exhibition Outline

企画展 親愛なる友 フィンセント 動くゴッホ展 ウゴクゴッホテン デジタルアートは実物を超えるのか

Moving Vincent Van Gogh: Digital Fine Art Exhibition

今…ゴッホのタッチが動き出す。

ゴッホ作品と画家ゴッホの数奇な生涯が、
デジタルファインアートによって現代に蘇る。
新たな表現の可能性や創造力のすばらしさを感じよう!

〈フィンセント・ファン・ゴッホ〉
27歳で絵画を志したオランダの青年・・・・
37歳で閉じた不遇の生涯で、約2000点もの作品を残した孤高の画家。
後に近代美術の父と呼ばれた短くも色濃いゴッホの数奇な画家人生を垣間見ながら、
先進のデジタル技術によって命を吹き込まれた作品群を体感。
権利クリアに5年の歳月をかけ、世界中から蒐集した約860点の作品が、
満を持して一堂に会す(新ゴッホ芸術空間〉です。

Organizer
栃木県立美術館/下野新聞社
Sponsership and Cooperation
特別監修…MDK Digital Pictures
協力…フォネット
企画制作…ネオスペース/ワンダースクワッド
後援…朝日新聞宇都宮総局、宇都宮コミュニティFM ミヤラジ、NHK宇都宮放送局、株式会社エフエム栃木、東京新聞宇都宮支局、株式会社とちぎテレビ、株式会社栃木放送、毎日新聞宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局
協賛…SOMPO、東亜警備保障株式会社、株式会社オオミヤ、株式会社大林組、株式会社キープキャリエール
監修…井坂 健一郎(山梨大学大学院教授)専門「アートとテクノロジーの融合による芸術環境の創造」
Closing Days
月曜日(7/21、8/11は開館)、7/22、8/12
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
一般:1,250(1,000)円
大高生:600(500)円
中学生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
https://www.art.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/t250628/index.html
Exhibition Inquiries
栃木県立美術館 TEL:028-621-3566

Events

(関連イベント)
■親子ワークショップ
《アルルの寝室》をつくろう
日時:2025年7月26日(土)午前10時から午後3時
会場:栃木県立美術館 集会室
講師:青木世一氏(造形作家)
対象:小中学生とその保護者 15組(要予約)
参加費:1,300円(キット代・保険料)
持ち物:昼食、使い慣れたカッターや色鉛筆(美術館で貸出も可能)
内容:ゴッホの代表作《アルルの寝室》をペーパークラフトの要領で立体化します。色を塗って、自分だけの部屋をつくりましょう!

オンライン予約は、6月28日(土)午後9時から受付を開始します。
予約ページは、当館HPよりお進みください。

■講演会「私たちはどんなメディアを通じてファン・ゴッホとふれてきたの?」
講師:圀府寺司氏(大阪大学名誉教授)
日時:2025年8月30日(土)午後1時から午後2時30分
会場:栃木県立美術館 集会室(予約不要)

※両イベントとも、ご参加には当日の企画展観覧券が必要です。

【同時開催】
コレクション展Ⅱ 言の葉でみる美術
会期:6月28日[土]~9月7日[日]

Access Information

栃木県立美術館 トチギケンリツビジュツカン

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

Address
〒320-0043
宇都宮市桜4-2-7
Website
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
Updated Date:2025.9.4
Created Date:2025.3.25