ID:75197
生誕140年
竹久夢二のすべて
画家は詩人でデザイナー
Venue
高崎市美術館
Takasaki Museum of Art
Period
2023-11-11~2024-01-14
Exhibition Outline
生誕140年 竹久夢二のすべて タケヒサユメジノスベテ 画家は詩人でデザイナー
「芸術家はもう沢山だ。ほんとに人間として人間の悲しみを知る画かきが出ても好いと思ふ。」
「宵待草」や「夢二式の女」で知られる竹久夢二(1884-1934)は、絵だけでなく詩、デザインなどさまざまな仕事でも知られます。しかしみずからの作品を「絵の形式で詩を書いてみた」「自画像」と語り、画家でも詩人でもデザイナーでもなく、竹久夢二その人になり切る自由で困難な旅を続けました。その自由に憧れ、その困難を知るからこそ、今なお私たちは夢二の「自画像」を鏡としてみつめたくなるのかもしれません。本展では2024年の生誕140年、没後90年を記念して、夢二と交友した河村幸次郎旧蔵で、京都、福田美術館所蔵「旧河村コレクション」から約200点を12年ぶりにまとめて公開し、夢二の多彩な個性と才能すべてを改めて振り返ります。また最晩年、終の棲家と定めつつ見果てぬ夢に終わった榛名山を描く代表作《旅》など、榛名ゆかりの作品もご紹介します。
- Organizer
- 高崎市美術館
- Sponsership and Cooperation
- 企画協力|福田美術館、ブリッジアート 企業制作|MBSテレビ
- Closing Days
- 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、祝日の翌日、年末年始
会期中の休館日:11月13日(月)・20日(月)・24日(金)・27日(月)、12月4日(月)・11日(月)・18日(月)・25日(月)、28日(木)~1月4日(木)、9日(火) - Opening Hours
- 午前10時 ~ 午後6時
- 金曜日のみ午前10時-午後8時(入館は閉館の30分前まで)
[旧井上房一郎邸 邸内公開]午前10時-11時、午後2時-4時 [庭園]11月・午前10時-午後6時/12月-1月・午前10時-午後5時(入園は30分前まで) - Admission (tax included)
- 一般 600(500)円/大高生 300(250)円
- *( )内は20名以上の団体割引料金。インターネット割引券をご提示で2名様まで( )内の料金でご覧いただけます。*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名は無料でご覧いただけます。受付で手帳または障害者手帳アプリ[ミライロID]をご提示ください。*65歳以上の方は無料でご覧いただけます。年齢の証明ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等)を受付でご提示ください。*大学・高校生は大高生料金でご覧いただけます。学生証を受付でご提示ください。*中学生以下の方は無料でご覧いただけます。
- Exhibition Website
- https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2023091400021/
Events
*1、2は11/11(土)午前10時より高崎市美術館(TEL.027-324-6125)にて電話受付。
*内容の変更あるいは中止となる場合があります。最新情報はホームページ・SNSでご確認ください。
1 ワークショップ「ステンシルで夢二式?美文字年賀状」
夢二デザインの「春」の字にオリジナル文字を加えて、ステンシルで年賀状を作ります。講師:当館学芸員
日時:12/17(日)午後1時~4時 場所:高崎市南公民館
対象:どなたでも 定員:20名(予約先着順、参加無料、小学3年生以下は保護者同伴)
ご用意いただく物:年賀はがき(もしくは年賀はがき大の用紙)
2 学芸員による講演会「榛名への夢」
「榛名山美術研究所」を夢みた夢二の生活、芸術そして自由のゆくえを辿ります。
講師:当館学芸員
日時:12/24日(日)午前11時より 場所:高崎市南公民館
定員:50名(予約先着順、参加無料)
3 学芸員によるギャラリートーク
日時:11/25、12/23、1/13 いずれも(土)午後2時より(申し込み不要、要観覧料)
場所:美術館展示室
Access Information
高崎市美術館 タカサキシビジュツカン
Takasaki Museum of Art
- Address
-
〒370-0849
高崎市八島町110-27 - Website
- https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
Created Date:2023.11.29