ID:74417
楊力為/Turner Hershey
往復書簡 Vol.6 共生の無限性の可能性
Venue
藍画廊
ai gallery
Period
2023年8/21(月)~8/26(土)
Exhibition Outline
楊力為/Turner Hershey 往復書簡 Vol.6 共生の無限性の可能性 オウフクショカン Vol.6 キョウセイノムゲンセイノカノウセイ
往復書簡展ラストに寄せて
今回が第6回目にして最終回の往復書簡展です。往復書簡とは在校生と卒業生を結び付けるために、僕が選んだそれぞれの学生卒業生作家に作品に関しての文通をしてもらうというこの時代では実に古臭い内容の企画です。でも私学美大の本学としては先輩後輩の繋がりがあまり濃くないなというかねてからの印象もありこうした企画を思い付きました。過去5回の参加者たちは今でもしっかり作家活動を続けてることは、企画者として嬉しい限りです。
この企画の大元は倉品さんからによる声掛けで、若い学生展の企画依頼でした。最初の1年目は女子美武蔵美本学との教員が推薦する学生たちによる交流展でした。それは単年で終了したので2年目からは今は亡き慶應義塾大学教授の近藤幸夫先生との批評と作品の交流展企画で5年間、間に名古屋芸大との交流展を経て今回の往復書簡展まで足掛け13、4年にも渡り、藍画廊の倉品さん福田さんには甘えっぱなしで本当にお世話になりました。
僕はこれらの展覧会以前から他学との交流展をその教育研究のひとつにして来ましたが、そのフィールドワークの現場のひとつとして藍画廊を、そしてかつては同時期に今は閉廊しているギャラリー現も使わせていただいて来ました。
今回は藍画廊が入るビルの建替えに伴う一時的な休廊のための最終回ですが、僕自身が来年度から2年で定年を迎え大学からも離れることもあり、こうした教員企画の学外での学生展も今回で終わることは良いタイミングだと感じています。
今までご高覧くださった皆さま、また今回で初めてこの企画を知る皆さまにおかれましてもこのラスト展をご高覧くださいますようよろしくお願いします。
東京造形大学絵画専攻領域教授 近藤昌美
- Sponsership and Cooperation
- 協賛:東京造形大学/デザイン:李馨瑶
- Opening Hours
- 11:30 ~ 19:00
- (最終日は18:00まで)
- Exhibition Website
- http://igallery.sakura.ne.jp/aiga927/aiga927.html
Access Information
Created Date:2023.8.30