ID:73289
『シュルレアリスム宣言』100年
The 100th Anniversary of “Manifeste du surréalisme”
シュルレアリスムと日本 Surrealism and Japan
Venue
板橋区立美術館
ITABASHI ART MUSEUM
Period
二〇二四年三月二日(土)~四月十四日(日)
前期=三月二日(土)~ 三月二十四日(日)
後期=三月二十六日(火)~四月十四日(日)
前期=三月二日(土)~ 三月二十四日(日)
後期=三月二十六日(火)~四月十四日(日)
Exhibition Outline
『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本 シュルレアリスムトニッポン
The 100th Anniversary of “Manifeste du surréalisme” Surrealism and Japan
一九二四年、アンドレ・ブルトンが「シュルレアリスム宣言」を発表して一〇〇年。フランスで誕生し、詩や思想、絵画に多大な影響を及ぼした芸術運動は、当時の日本の画家たちを魅了しました。
一九二〇年代後半からシュルレアリスムを先駆的に試みたのは古賀春江や東郷青児、福沢一郎をはじめとする人々でした。
一九三〇年代には若い画家や画学生たちがエルンストやダリの作品の影響を受け、表現の幅を広げます。さらに靉光、北脇昇らによる日本のシュルレアリスムを象徴する作品が描かれました。しかし、戦時中にシュルレアリスムは危険思想として監視の対象となるとともに、戦死する画家も現れ、活動は困難を極めます。それでも戦後、その影響は絶えることはなく、山下菊二をはじめとする画家たちは混迷する社会と向き合いながら、日本特有のシュルレアリスムの作品を生み出したのです。
東京のみならず日本各地で展開したシュルレアリスム。戦中、戦後の激動の時代、シュルレアリスムという前衛表現によって時代と対峙した画家たちの軌跡を約一二〇点の作品と資料から検証します。
- Organizer
- 板橋区立美術館、東京新聞
- Sponsership and Cooperation
- 協力=京都府京都文化博物館、三重県立美術館
助成=公益財団法人ポーラ美術振興財団 - Closing Days
- 月曜日
- Opening Hours
- 九時三〇分 ~ 十七時
- (入館は十六時三〇分まで)
- Admission (tax included)
- 一般:六五〇円 高校・大学生:四五〇円 小・中学生:二〇〇円
- *土曜日のみ小中高校生は無料で観覧できます。
*六十五歳以上・障がい者割引あり(要証明書) - Exhibit Replacement
- *前後期で一部展示替えがございます。
- Exhibition Website
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001737/4001747.html
Events
※全て事前申込制
3月9日(土)14:00-15:30 講演会
「シュルレアリスムと日本という場所」
速水 豊(三重県立美術館長)
3月16日(土)14:00-15:30 ※要参加費
「制作のお話とコラージュのワークショップ」
ユアサ エボシ(画家)
3月23日(土)14:00-15:30 対談
「シュルレアリスムと東京・京都」
伊藤佳之(福沢一郎記念館)
清水智世(京都文化博物館学芸員)
3月30日(土)14:00-15:30 講演会
「シュルレアリスムと池袋モンパルナス」
弘中智子(板橋区立美術館学芸員)
4月13日(土)14:00-15:30 講演会
「越境するシュルレアリスム―ヨーロッパと日本」
河本真理(日本女子大学国際文化学部教授)
申し込み方法などの詳細はHPまたはお電話(03-3979-3251)にてお問い合わせください。
Access Information
板橋区立美術館 イタバシクリツビジュツカン
ITABASHI ART MUSEUM
- Address
-
〒175-0092
板橋区赤塚5-34-27 - Website
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
- General Inquiries
- テレフォンサービス 03-3977-1000
Created Date:2023.4.19