ID:73173
古川美術館 特別展Collector's exhibition3
究極と至高 名画で綴る日本の100年
Venue
古川美術館 分館為三郎記念館 古川美術館
Period
2023.4.8[sat]-6.18[sun]
Exhibition Outline
古川美術館 特別展Collector's exhibition3 究極と至高 名画で綴る日本の100年 キュウキョクトシコウ メイガデツヅルニホンノ100ネン
この度、古川美術館ではアートコレクターが収集した秘蔵の一級品を紹介するCollector's exhibition第三弾を開催します。今回のテーマは「近代&現代」。世界ではピカソやマティスなどの20世紀美術が花開く中、日本はようやく海外からの芸術理念や油画などの技法が伝わり、西洋に遅れること100年、美術の近代化が始まります。西洋文化の移植は日本が近代的な文明国であることを示すために必要不可欠な課題で、それまで千年にわたって中国美術をもとに形成されてきた日本の美術を一新させました。西洋の遠近法の実践や洋画の誕生、日本画の表現の多様化、画家たちは感性と技術を追求し、それは日本独自の美術形体を作り上げた現代へ発展します。近代から現代、まさに画家が究極を目指し、至高の美を獲得し、大きく日本の美術が飛躍した時代、それが本展のテーマです。日本画に西洋技術を取り入れた横山大観、伝統的技術を現代風にアレンジした前田青邨、日本の華美な装飾性を現代風によみがえらせた加山又造。洋画に日本画の要素を取り入れた梅原龍三郎、メリハリのある色彩を用いた力強い造形の画風の安井曽太郎、作家の画業の中でも最も重要な時期に描かれた作品を一堂に集結させました。特に東山魁夷の夕日を背にした馬シリーズの唯一無二の作品、唐招提寺の襖絵の習作は必見です。究極と至高の近現代絵画コレクション、ぜひこの機会にお楽しみください。
- Organizer
- 公益財団法人 古川知足会
- Sponsership and Cooperation
- 後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、中日新聞社、CBCテレビ、スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
- Closing Days
- 月曜日
- Opening Hours
- 10時 ~ 17時
- (入館は16時半まで)
- Admission (tax included)
- 2館共通入館券
大人1,100円(税込) 高・大学生500円(税込) 中学生以下無料
美術館単館券900円(税込) - ※単館入館券の割引はありません。
※割引券の併用はできません。 ※古川美術館、分館 爲三郎記念館共通券です。
分館 爲三郎記念は5月22日(月)~6月2日(金)にかけ展示替えのため、ご入館出来ません。
●亀井勝卒寿展「原点回帰~藤井達吉との出会い」…4月8日(土)~5月21日(日)
●「彫刻家 森克彦展/翼果の帰郷展」…6月3日(土)~7月30日(日)
チケット購入について
「古川美術館 特別展 Collector's exhibition3
究極と至高 名画で綴る日本の百年」展は「ArtSticker(アートスティッカー)」にてチケットを販売します。
●その他のチケット購入はこちら
チケットぴあ ぴあPコード:686-385
セブンチケット セブンイレブン:099-497
CNプレイガイド CNプレイガイド:cn-36155
発売期間2023年3月25日(土)~5月21日(日)
●名古屋市文化振興事業団チケットガイド(大人券のみ)
TEL 052-249-9387(平日 9時~17時/郵送可) - Exhibition Website
- https://www.furukawa-museum.or.jp/show_exhibit
Events
ギャラリートーク[予約不要]
担当学芸員が作品を解説します。
日時|4月9日(日)・29日(土・祝)・5月20日(土)・6月17日(土)
各14:00~(40分)
参加費|無料 ※但し、別途入館料必要 会場|古川美術館 展示室
プチギャラリートーク[予約不要]
展示作品の中から、作家を選び、コンパクトにご紹介します。
日時|4月28日(金)平山郁夫・5月12日(金)梅原龍三郎
5月26日(金)東山魁夷・6月9日(金)レオナール・フジタ
各14:00~(15分)
参加費|無料 ※但し、別途入館料必要 会場|古川美術館 展示室
パスポート会員限定 連続イベント[要予約][パスポート会員限定]
①大人のための「美術館で化石講座+化石探し」
古川美術館の壁に化石が埋まっているのをご存知ですか?足立守氏(名古屋大学名誉教授)から化石について基礎知識を学び、古川美術館内にある化石を探します。
日時|4月20日(木)10:00~12:00 場所|古川美術館
②大人のための「名古屋の街で化石探し」
名古屋の街中でも化石はあります!中部電力東桜会館と松坂屋で化石を探します。
日時|5月18日(木)集合10時/解散12時 場所|松坂屋本館
10:00 中部電力東桜会館集合 〉徒歩約1.5㎞ 〉12:00松坂屋解散
講師|足立守氏(名古屋大学名誉教授) 参加費|2回で1,800円(1回目のみ別途入館券必要)
定員|22名
参加条件|①古川美術館のパスポート会員とそのお連れ様/②2回参加できる方
Access Information
古川美術館 分館為三郎記念館 ブンカンイサブロウキネンカン
- Address
-
〒464-0066
名古屋市千種区池下町2丁目50番地 - Website
- https://www.furukawa-museum.or.jp/
Created Date:2023.4.12