More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69693

佐光亜紀子 洋画展 - 花と月と世界遺産

Venue

古川美術館 分館為三郎記念館

Period

2022年3月12日(土)~4月10日(日)

Exhibition Outline

佐光亜紀子 洋画展 - 花と月と世界遺産 サコウアキコ ヨウガテン - ハナトツキトセカイイサン

太古へのロマンと暖かな色彩が見るものを魅了する、愛知県長久手市在住の洋画家・佐光亜紀子の初となる本格的な回顧展を開催します。現在、フランスのサロン・ドートンヌ会員として活躍する佐光は、女子美術大学に学んだ後、イメージの源泉となる海外取材を続けています。ヨーロッパをはじめ、南アフリカ、中央アジア、南米、東南アジア、アラビア半島など94か国もの世界各地を旅し、人類の残した偉大な遺跡から得た感動を作品に表しています。遺跡とともに描かれた花や女性、月といった儚さを秘めたモチーフは、作者が深い愛しみの心情を持つものです。それらは、天性の明るさを帯びた色彩と溶け合い、穏やかで希望に満ちた大気に包み込まれています。
古川美術館では、40年に及ぶ世界遺跡を巡る旅から生まれた「時が世界を歩く-世界遺産の旅」シリーズ、そして身近な花や女性をテーマとする「花たちは歌い夢見る-愛と希望の夢」シリーズをご紹介します。また、春風の心地よい分館爲三郎記念館では、「ヨーロッパから春の便り」と題し、ギリシャ、イタリア、フランスなどヨーロッパの風光を伝える佐光作品をお届けします。

Organizer
公益材団法人古川知足会
Sponsership and Cooperation
協力 愛知製鋼株式会社、株式会社イノアックコーポレーション、株式会社東海メディカルプロダクツ
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、長久手市教育委員会、中日新聞社、CBCテレビ、東海テレビ放送、スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社、ひまわりネットワーク株式会社
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Exhibition Website
https://www.furukawa-museum.or.jp/show_exhibit?time_seq=1[Open in new window]

Access Information

古川美術館 分館為三郎記念館 ブンカンイサブロウキネンカン

Address
〒464-0066
名古屋市千種区池下町2丁目50番地
Website
https://www.furukawa-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2022.2.16
Created Date:2022.2.16

pagetop

pagetop