More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:65036

(企画展)絵が紡ぐオムニバスストーリー

飛び込め!お話の世界

愛も 出世も あだ討も

Venue

林原美術館

Hayashibara Museum of Art

Period

令和2年7.4(土)→9.6(日)

Exhibition Outline

(企画展)絵が紡ぐオムニバスストーリー 飛び込め!お話の世界 トビコメ!オハナシノセカイ

『源氏物語』や『平家物語』などの物語は、長い歴史を通じて多くの人々に愛され、その名場面は多様な美術作品の主題にも用いられてきました。当館でも中国や日本のお話を主題とした作品を所蔵しています。本展では、お話の名場面を描いた屏風や絵巻などを中心にお楽しみいただきます。

本展でご覧いただくお話を描いた作品は、美術品としてみても現代の漫画に通じる表現方法が見て取れる興味深いものばかりです。そして描かれているお話には、恋愛や出世、あだ討など人生の機微や様々な人間模様が展開されています。古くから伝わるお話の世界へ飛び込んで、心を遊ばせてみてはいかがでしょう。

Organizer
林原美術館
Sponsership and Cooperation
後援|岡山県郷土文化財団 山陽新聞社 RSK山陽放送
Closing Days
月曜日休館(祝日等休日の場合は翌日)
Opening Hours
10時 ~ 17時
(入館受付は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般500円 高校生300円 小・中学生無料
◎友の会会員、学校メンバーズ加入団体、障がい者手帳提示の方・付添者▶無料 ◎団体(20名様以上)、シルバーカード提示の方▶2割引
Exhibition Website
http://www.hayashibara-museumofart.jp/data/561/exhibition_tpl/[Open in new window]

Events

ギャラリートーク
会期中の毎週土曜日14時から学芸員によるギャラリートークを行います。

琵琶演奏会
令和2年7月26日(日)13時30分~15時
出演◎木庭巒水 氏(錦心流薩摩琵琶)
曲目◎「曽我兄弟」、「羅生門」、「茨木」
場所◎林原美術館内ロビー 定員◎50名(要予約)
参加費◎500円(入館料別途・2割引)

特別講演会
「物語絵と林原コレクション」
令和2年8月23日(日)13時30分~15時
講師◎河田昌之 氏(大阪芸術大学教授)
場所◎林原美術館内ロビー 定員◎50名(要予約)
参加費◎友の会会員 500円、一般 600円(入館料別途・2割引)

ワークショップ
「競技かるたパフォーマンス」
令和2年8月28日(金)10時30分~12時
実演・解説◎ノートルダム清心女子大学 競技かるた部
場所◎林原美術館内ロビー
参加費◎不要(入館料別途・2割引)
※事前申込は不要。当日参加可

チャリティーコンサート
「お話の世界から聞こえてくるもの」
令和2年8月29日(土)開場18時30分 開演19時
出演◎米倉 孝(サクソフォン)
米倉由紀 氏(作曲、キーボード)他
場所◎林原美術館展示室内特設ステージ
定員◎60名(要予約)
参加費◎チャリティー募金(入館料別途・2割引)

Access Information

林原美術館 ハヤシバラビジュツカン

Hayashibara Museum of Art

Address
〒700-0823
岡山市北区丸の内2-7-15
Website
https://www.hayashibara-museumofart.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.8.5
Created Date:2020.8.5

pagetop

pagetop