More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:62643

第26回 鶴岡雛物語(つるおかひなものがたり)

庄内藩主酒井家の有職雛や旧家のお雛様が一堂に!

Venue

致道博物館 旧庄内藩主御隠殿

Chido Museum

Period

2020.3.1(日)~4.5(日)

Exhibition Outline

第26回 鶴岡雛物語(つるおかひなものがたり) ダイ26カイ ツルオカヒナモノガタリ

庄内藩主酒井家の有職雛や旧家のお雛様が一堂に!
2020.3.1(日)~4.5(日)旧庄内藩主御隠殿にて
城下町・鶴岡では、参覲交代によって江戸から、北前船によって京の都から雛人形や雛道具などが運ばれました。時代が変遷しても、これらは代々大切に受け継がれ、今では市内一円で「鶴岡雛物語」が開催されています。
致道博物館では、大名家ならではの誂えが優美なお雛飾りや、徳川家や細川家から輿入れした姫君が持参した雛道具、職人の技が凝縮された市内菓子店のお雛菓子など、見どころ満載!
雅な世界を、ご堪能ください。

Sponsership and Cooperation
共催:山形県・(公財)山形県生涯学習文化財団・鶴岡市教育委員会
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(受付終了16:30)
Admission (tax included)
一般800円/高大生400円/小中生300円

Events

【新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止のため中止イベント】
◆スペシャルトーク 3月7日(土) 14:00~15:00
知れば知るほど好きになる!
林直輝氏(日本人形文化研究所所長・日本人形玩具学会理事)に、お雛様の楽しみ方とヒミツを、わかりやすく教えていただきます。

◆お雛菓子作り 3月8日(日)、22日(日) 13:00~15:00
可愛らしいお雛菓子を、菓子職人に教わって作れます。
リピート率が高い人気のイベント!

◆へんしん! かわいいおひなさま 3月22日(日)~4月4日(土) 10:00~16:00
着物を羽織って大変身! インスタ映えの写真をどうぞ!
おとな用とお子さま用をご用意しています。
※体験無料、写真撮影するとプレゼント有り
※受付順に体験、予約可能(所要時間10分)


【会期中の、実施イベント】
◆あこがれの姫様気分 つるおか姫様プロジェクト開催!
~酒井家入部400年記念事業プロローグ~ 会期中毎日
”お姫様になりたいです”のひと言で、姫様缶バッジをプレゼント!
博物館ほか、市内の雛物語関連施設を巡ると”お姫様”と呼ばれます。
一生の思い出に!

◆ひなまつり顔出し看板 会期中毎日
この時期だけのお楽しみ看板。今年は「三人官女」を設置します。
ほかも巡って「お内裏様とお雛様」「牛車」コンプリートにチャレンジしてみてくださいね!
※入館料はかかりません、写真撮影するとプレゼント有り

◎感染拡大等の状況によっては、今後も変更になる場合がございます。

Access Information

致道博物館 チドウハクブツカン

Chido Museum

Address
〒997-0036
鶴岡市家中新町10-18
Website
https://www.chido.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.4.15
Created Date:2019.10.2

pagetop

pagetop