More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:57584

開館20周年記念特別展

絵を描く糸 刺繍美術展

-江戸時代の着物から現代染織まで-

Venue

一宮市三岸節子記念美術館

ICHINOMIYA CITY MEMORIAL ART MUSEUM of SETSUKO MIGISHI

Period

10月6日(土)►11月25日(日)

Exhibition Outline

開館20周年記念特別展 絵を描く糸 刺繍美術展 エヲエガクイト シシュウビジュツテン -江戸時代の着物から現代染織まで-

刺繍は古くから糸で布に模様を描き、着物を彩りました。さまざまな絵が縫われた装飾豊かな着物・染織作品は、現在では工芸として絵画・彫刻などと並ぶ美術の一分野となっています。本展覧会は、絵画と染織をつなぐ刺繍に注目し、江戸時代の着物から明治時代の刺繍絵画、現代の染織作品までの刺繍美術をご紹介し、絵画と染織の意外な関係性をお楽しみいただきます。

Access Information

一宮市三岸節子記念美術館 イチノミヤシミギシセツコキネンビジュツカン

ICHINOMIYA CITY MEMORIAL ART MUSEUM of SETSUKO MIGISHI

Address
〒494-0007
一宮市小信中島字郷南3147-1
Website
http://s-migishi.com/[Open in new window]
Updated Date:2018.5.15
Created Date:2018.5.15

pagetop

pagetop