ID:56110
生誕120年 東郷青児展
Venue
久留米市美術館 本館2階
Period
2017.11.23(木・祝)-2018.02.04(日)
Exhibition Outline
生誕120年 東郷青児展 セイタン120ネントウゴウセイジテン
2016年11月に開館した久留米市美術館は、早くも 1周年を迎えることとなりました。1つの節目となる今回の展覧会では、九州・鹿児島出身の洋画家東郷青児(1897-1978)を紹介します。東郷の生誕 120年を記念する本展では、初期の前衛的な作品から 1950年代末に確立したと考えられる甘美で抒情的な「東郷様式」に至る軌跡を4つの章立 てでたどります。《サルタンバンク》などの代表作に加え、これまで紹介される機会が少なかった藤田嗣治と競作した壁画、 83年ぶりの公開となる久留米市美術館の新収蔵品《扇》など約 60点の作品と、彼が手がけた装丁本などの資料から、東郷の抒情と美のひみつをひもときます。
- Organizer
- 久留米市美術館、西日本新聞社、産経新聞社、TVQ九州放送
- Sponsership and Cooperation
- 後援 公益社団法人二科会、久留米市教育委員会
特別協力 損保ジャパン日本興亜 - Admission (tax included)
- 一般(個人)1,000円 (団体) 800円
シニア(65歳以上)(個人)700円 (団体)500円
大学生(個人)500円 (団体)300円
高校生以下 無料 (団体)無料
前売り (Pコード768-205/Lコード86084)600円 - *団体料金は15名以上。
*障害者の方は手帳をご提示いただきますと、ご本人と介護者1名が一般料金の半額となります。
*前売券はチケットぴあ、ローソン各店にて展覧会開始日の約1か月前より販売。 - Exhibition Website
- http://togoseiji120th.jp/
Events
美術講座「東郷青児はいかにして時代の寵児となったか」
2017.12.02(土)
申込不要 定員:70名 聴講無料
油彩画や素描だけでなく、東郷が手がけた装丁やデザインの仕事も取り上げた展覧会「東郷青児展ー時代を魅了した男ー」を開催した鹿児島市立美術館から学芸員をお招きして美術講座を開催します。
会場:本館1階多目的ルーム
日時:12月2日(土)14:00(13:30開場)~15:30
講師:田村桂子氏(鹿児島市立美術館学芸員)
定員:先着70名(聴講無料)
ワークショップ「東郷青児と洋菓子屋さんの包み紙」(コーヒーと焼き菓子付き)
2017.12.16(土)
要事前申込 定員:15名
東郷青児が包み紙をデザインした洋菓子店モンブラン(自由が丘)、タカセ(池袋)、フラマリオン(久が原)にご協力をいただき、それぞれの包み紙と東郷とのエピソードなどをご紹介します。包み紙を使ってポチ袋を作るワークショップとコーヒー付きです。(もちろんお菓子もご用意します)
会場:本館1階多目的ルーム
日時:12月16日(土)14:00~15:30
定員:15名(要事前申込)
参加費:1,000円
講師:当館学芸員
締切:11月27日(月)必着
申込方法:①-⑤をご記入の上、FAXまたはハガキでお申し込みください。
①参加希望ワークショップ ②参加者全員の氏名(ふりがな) ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤(参加者が小学生の場合)保護者の氏名・ワークショップの有無
申込先:久留米市美術館 ワークショップ係
〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015 FAX 0942-39-3134
※応募者多数の場合は抽選、結果はご応募いただいた方全員に12月2日(土)までにお知らせいたします。
美術講座「タイルの起源からアートモザイクまで」
2018.1.13(土)
申込不要 定員:70名 聴講無料
東郷青児をはじめ、岡本太郎や織田廣喜なども手がけたモザイク壁画。INAXライブミュージアムの館長と一緒に、何千何万もの極小タイルが生み出す世界をのぞいてみましょう。本講座を受講される70名様には、タイル壁画の歴史がよく分かる『壁のパブリックアート』をプレゼント!
会場:本館1階多目的ルーム
日時:1月13日(土)13:00~14:30
講師:住宮和夫氏(INAXライブミュージアム 館長)
ワークショップ「モザイクタイルに挑戦!」
2018.01.13(土)
要事前申込 定員15名
15cm四方の枠の中に、東郷が使っていたものと同じ1cm角のタイルで絵を描きましょう。
※同日開催の美術講座受講をオススメします。
※当ワークショップ参加の方のみ美術講座の座席予約を受け付けます。
会場:本館1階多目的ルーム
日時:1月13日(土)15:00~17:00
対象:小学生以上
定員:15名(要事前申込)
参加費:1,500円
講師:住宮和夫氏(INAXライブミュージアム 館長)
締切:12月25日(月)必着
申込方法:①-⑤をご記入の上、FAXまたはハガキでお申し込みください。
①参加希望ワークショップ ②参加者全員の氏名(ふりがな) ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤(参加者が小学生の場合)保護者の氏名・ワークショップの有無 ⑥同日13時からの美術講座参加の有無
申込先:久留米市美術館 ワークショップ係
〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015 FAX 0942-39-3134
※応募者多数の場合は抽選、結果はご応募いただいた方全員に12月30日(土)までにお知らせいたします。
「東郷青児展」ギャラリートーク
毎週土曜日(12/2、12/16、1/13をのぞく)、日曜日
申込不要 集合場所:本館2階エントランス
美術館スタッフが「生誕120年 東郷青児展」のギャラリートークを行います。
開催日:毎週土曜日(12/2、12/16、1/13をのぞく)、日曜日
時間:14:00-14:20
集合場所:本館2階エントランス
参加無料、要「東郷青児展」チケット
Access Information
久留米市美術館 クルメシビジュツカン
- Address
-
〒839-0862
久留米市野中町1015(石橋文化センター内) - Website
- https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/
Created Date:2017.11.21